埼玉県公共図書館所蔵 新着録音・点字図書情報2022(上半期)
資料の利用方法
御希望の資料がございましたら、埼玉県立久喜図書館 バリアフリー読書推進担当までお知らせください。
この目録は、墨字版・点字版・テープ版・デイジー版・メール版を製作しています。御希望のものを送付します。
凡例
1 収録の範囲
県内の公共図書館が新たに製作した障害者サービス用資料の情報をまとめたものです。2022年1月~2022年6月までに県立図書館へ受入報告のあった資料を収録しています。
2 配列
音声デイジー図書、マルチメディアデイジー図書、点字図書の各資料別に分かれ、それぞれ日本の現代小説、その他文学、その他の順に分け、書名の五十音順に配列してあります。以下のボタンで各資料の最初にジャンプすることができます。
3 記載事項
(1)目録の記載は、書名・編著者名・巻数(枚数・冊数)・出版者・出版年・製作館の順に並んでいます。音声デイジー図書、マルチメディアデイジー図書は、枚数の次におおよその収録時間を、点字図書は最後にデータの有無を入れてあります。
(2)出版者・出版年は、原本のあるものは原本出版者・原本出版年を記載しました。
(3)製作館は、以下のように略記しました。
県立久喜 県立久喜図書館
川口 川口市立中央図書館
川越西 川越市立西図書館
さいたま さいたま市立中央図書館
志木 志木市立柳瀬川図書館
なお、資料の貸出の申し込みは製作館ではなく、埼玉県立久喜図書館 バリアフリー読書推進担当までお知らせください。
デイジー図書
個々の資料は、書名,編著者名,巻数(枚数),収録時間,出版社,出版年,製作館の順です。
日本の現代小説
- 居酒屋ぼったくり4,秋川滝美,1枚,7時間33分,アルファポリス,2015,川口
- 心淋し川,西條奈加,1枚,7時間4分,集英社,2020,志木
- 縁切り坂 日暮し同心始末帖[6],辻堂魁,1枚,6時間52分,学研パブリッシング,2013,川口
- 推し、燃ゆ,宇佐見りん,1枚,2時間58分,河出書房新社,2020,志木
- 父子の峠 日暮し同心始末帖[7],辻堂魁,1枚,6時間48分,学研パブリッシング,2015,川口
- 貝に続く場所にて,石沢麻依,1枚,5時間48分,講談社,2021,志木
- QED式の密室,高田崇史,1枚,5時間22分,講談社,2002,川口
- 52ヘルツのクジラたち,町田そのこ,1枚,7時間49分,中央公論新社,2020,志木
- 五年の梅,乙川優三郎,1枚,7時間2分,新潮社,2005,川口
- 今度生まれたら,内館牧子,1枚,8時間25分,講談社,2020,志木
- さよならも言えないうちに,川口俊和,1枚,5時間50分,サンマーク出版,2021,さいたま
- 小説8050,林真理子,1枚,9時間54分,新潮社,2021,志木
- 審判の日,山本弘,1枚,7時間36分,角川書店,2004,川口
- 存在しない時間の中で,山田宗樹,1枚,9時間8分,角川春樹事務所,2021,さいたま
- 追憶の烏,阿部智里,1枚,9時間10分,文藝春秋,2021,さいたま
- テスカトリポカ,佐藤究,1枚,18時間39分,KADOKAWA 2021,志木
- テスカトリポカ,佐藤究,1枚,21時間20分,KADOKAWA 2021,さいたま
- 天地の螢 日暮し同心始末帖 [4],辻堂魁,1枚,6時間5分,学研パブリッシング,2011,川口
- 遠巷説百物語,京極夏彦,1枚,19時間10分,KADOKAWA,2021,さいたま
- 逃れ道 日暮し同心始末帖 [5],辻堂魁,1枚,7時間27分,学研パブリッシング,2012,川口
- 灰と幻想のグリムガルlevel.14+,十文字青,1枚,9時間1分,オーバーラップ,2019,川口
- 灰と幻想のグリムガルlevel.14++,十文字青,1枚,8時間50分,オーバーラップ,2019,川口
- パノラマ島美談,西尾維新,1枚,4時間54分,講談社,2016,川越西
- 彼岸花が咲く島,李琴峰,1枚,5時間12分,文藝春秋,2021,志木
- 冬の風鈴 日暮し同心始末帖 [3],辻堂魁,1枚,7時間9分,学研パブリッシング,2010,川口
- 変奏曲,姫野カオルコ,1枚,5時間24分,マガジンハウス,1992,川口
- 星落ちて、なお,澤田瞳子,1枚,11時間25分,文藝春秋,2021,志木
- 黛家の兄弟,砂原浩太朗,1枚,13時間1分,講談社,2022,さいたま
- 満天の花,佐川光晴,1枚,21時間35分,左右社,2021,志木
- ミカエルの鼓動,柚月裕子,1枚,13時間35分,文藝春秋,2021,志木
- メイジアン・カンパニー,佐島勤,1枚,8時間50分,KADOKAWA,2020,さいたま
- 落日のニホンオオカミ,宮田正治,1枚,4時間40分,幹書房,1989,さいたま
その他文学
- 海からきた猫,宮尾壽里子,1枚,1時間14分,夢月堂,2021,県立久喜
- 老いる意味 うつ、勇気、夢,森村誠一,1枚,4時間36分,中央公論新社,2021,志木
- 岡野弘彦インタビュー集,岡野弘彦編著,1枚,11時間7分,本阿弥書店,2020,川口
- クリスマス・ピッグ,J.K.ローリング,1枚,9時間45分,静山社,2021,さいたま
- この作家この10冊,本の雑誌編集部編,1枚,17時間5分,本の雑誌社,2015,川口
- この作家この10冊 2,本の雑誌編集部編,1枚,18時間27分,本の雑誌社,2019,川口
- 詩集 ふたご座流星群の季節,小林登茂子,1枚,1時間9分,土曜美術社出版販売,2021,県立久喜
- 整形前夜,穂村弘,1枚,6時間27分,講談社,2009,川口
- 世界のはての少年,ジェラルディン・マコックラン著、杉田七重訳,1枚,10時間4分,東京創元社,2019,川越西
- 第9回さいたま子ども短歌賞作品集,さいたま市教育委員会,1枚,1時間25分,さいたま市教育委員会,2022,さいたま
- 日本史を動かした歌,田中章義,1枚,6時間59分,毎日新聞出版,2019,県立久喜
- 人は他人,さわぐちけいすけ,1枚,2時間35分,KADOKAWA,2018,川越西
- 日々是混乱,地曳いく子,1枚,6時間4分,ホーム社,2020,さいたま
- 文芸埼玉 第105号,文芸埼玉編集委員会編,1枚,14時間24分,埼玉県教育委員会,2021,県立久喜
- マレタイム,佐々木真紀,1枚,2時間39分,文芸社,2020,川越西
- ミスター・グッドバーを探して,ジュディス・ロスナー,1枚,12時間37分,早川書房,1976,川口
- ミラクル・クリーク,アンジー・キム,1枚,20時間18分,早川書房,2020,さいたま
- ロクサーナ,ダニエル・デフォー,1枚,18時間39分,槐書房,1980,川口
その他
- 怒りのエネルギーを幸せに変える,ヨグマタ相川圭子,1枚,5時間4分,宝島社,2014,川口
- イノベーターズ 革新的価値創造者たち,吉村慎吾,1枚,7時間31分,ダイヤモンド社,2014,川口
- イメージの歴史,若桑みどり,1枚,16時間29分,筑摩書房,2012,さいたま
- 樺太・郵便局の四〇年,小山田恭一編,1枚,8時間45分,北見雑学研究所,1999,県立久喜
- 買わない暮らし。,筆子,1枚,4時間49分,大和出版,2021,さいたま
- 官邸の暴走,古賀茂明,1枚,10時間45分,KADOKAWA,2021,さいたま
- 岸信介の回想,岸信介,1枚,21時間1分,文芸春秋,1981,川口
- 奇跡はいつも起きている,ヨグマタ相川圭子,1枚,5時間29分,大和書房,2014,川口
- 北沢楽天,北沢楽天顕彰会編著,1枚,4時間25分,さきたま出版,2019,県立久喜
- 経済は世界史から学べ!,茂木誠,1枚,6時間21分,ダイヤモンド社,2013,川口
- 激動予測,ジョージ・フリードマン,1枚,12時間32分,早川書房,2011,川口
- 源氏絵の系譜,稲本万里子,1枚,6時間31分,森話社,2018,県立久喜
- 心を超えるともっと自由に生きられる,ヨグマタ相川圭子,1枚,5時間13分,KADOKAWA,2015,川口
- 埼玉カフェ日和,オフィスクーミン,1枚,6時間38分,メイツユニバーサルコンテンツ,2020,川越西
- 人生の法則,藤尾秀昭,1枚,17時間1分,致知出版社,2018,県立久喜
- 好きなことだけやればいい,中村修二,1枚,5時間56分,バジリコ,2002,川口
- 太平洋戦争の謎,佐治芳彦,1枚,7時間25分,日本文芸社,1991,県立久喜
- 魂を浄化するたった1つの方法,ヨグマタ相川圭子,1枚,9時間22分,KADOKAWA,2014,川口
- だれが日韓「対立」をつくったのか,岡本有佳編、加藤圭木編,1枚,6時間26分,大月書店,2019,川越西
- 中国が世界地図から消える日,黄文雄,1枚,11時間18分,光文社,2014,川口
- 日本のことわざ,池田弥三郎,1枚,5時間2分,ポプラ社,1978,県立久喜
- ハイパワー・マーケティング,ジェイ・エイブラハム,1枚,9時間12分,インデックス・コミュニケーションズ,2005,川口
- ハンセン病とキリスト教,荒井英子,1枚,10時間55分,岩波書店,1996,川口
- 常陸国河童風土記,沢史生,1枚,20時間10分,彩流社,2003,川口
- 病気になってもいっぱい遊びたい,坂上和子,1枚,6時間11分,あけび書房,2008,川口
- 僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。,出雲充,1枚,5時間40分,ダイヤモンド社,2012,川口
- 北洋の開拓者,豊田穣,1枚,13時間24分,講談社,1994,川口
- 理療 通巻198号(2021年11月),1枚,6時間26分,全国病院理学療法協会,2021,県立久喜
マルチメディアデイジー図書
個々の資料は、書名,編著者名,巻数(枚数),収録時間,出版社,出版年,製作館の順です。
日本の現代小説
- こぶたのピクルス,小風さち文、夏目ちさ絵,1枚,49分,福音館書店,2015,県立久喜
その他文学
- サンドイッチつくろう,さとうわきこ,1枚,10分,福音館書店,1984,県立久喜
- じめんのうえとじめんのした,アーマ E.ウェバーぶん・え、藤枝澪子やく,1枚,13分,福音館書店,1977,県立久喜
- 根っこのこどもたち目をさます,ジビレ・フォン・オルファースえ、ヘレン・ディーン・フィッシュ ぶん、いしいももこやく・へん,1枚,16分,童話館出版,2003,県立久喜
- 森からのてがみ,N.スラトコフ文、松谷さやか訳、あべ弘士絵,1枚,38分,福音館書店,2000,県立久喜
その他
- 障がい者の仕事場を見に行く 3 伝統や先端の世界で働く,小山博孝文・写真,1枚,1時間10分,童心社,2017,県立久喜
- 障がい者の仕事場を見に行く 4 私たちのこと、もっと知ってほしいな,松矢勝宏,1枚,2時間1分,童心社,2017,県立久喜
- しょうたとなっとう,星川ひろ子 写真・文、星川治雄 写真・文、小泉武夫 原案・監修,1枚,29分,ポプラ社,2003,県立久喜
- 竹とぼくとおじいちゃん,星川ひろ子、星川治雄,1枚,28分,ポプラ社,2008,県立久喜
点字図書
個々の資料は、書名,編著者名,冊数,出版社,出版年,製作館,点字データの有無の順です。
日本の現代小説
- 見沼の竜と小さな神さまたち,宮田正治,2冊,さきたま出版会,2002,さいたま,サピエ・国会のみあり
- もろびとの空,天野純希,5冊,集英社,2021,さいたま,サピエ・国会のみあり
- 落日のニホンオオカミ,宮田正治,2冊,幹書房,1989,さいたま,サピエ・国会のみあり
その他文学
- 第9回さいたま子ども短歌賞作品集,さいたま市教育委員会,1冊,さいたま市教育委員会,2022,さいたま,サピエ・国会のみあり
- 日本古典と感染症,ロバート キャンベル,5冊,KADOKAWA,2021,さいたま,サピエ・国会のみあり
その他
- 「面白い」のつくりかた,佐々木健一,3冊,新潮社,2019,県立久喜,CD-R1枚
- 科学の社会史 ルネサンスから20世紀まで,古川安,7冊,南窓社,1989,県立久喜,CD-R1枚
- 教養の日本美術史,古田亮編,10冊,ミネルヴァ書房,2019,県立久喜,CD-R1枚
- 障害者サービス用資料目録 2021年 埼玉県立久喜図書館編,1冊,埼玉県立久喜図書館,2021,県立久喜,無
- 宝塚の21世紀,井上理惠、鈴木国男、関谷由美子,9冊,社会評論社,2020,県立久喜,CD-R1枚
- 探訪比企一族,西村裕編著,5冊,まつやま書房,2018,県立久喜,CD-R1枚
- ビジネスメールの書き方・送り方,平野友朗,4冊,あさ出版,2020,県立久喜,CD-R1枚
お申込み・問い合わせ先
埼玉県立久喜図書館 バリアフリー読書推進担当
電話番号:0480-21-2729(直通)
ファックス番号:0480-21-9918
郵便番号:346-8506 埼玉県久喜市下早見85-5
メールアドレス:lib-shogai●pref.saitama.lg.jp(●を@に差し替えてください)