【出場者募集】中学生のビブリオバトル2025
ビブリオバトルとは、おすすめの本を持ち寄って、5分間で本の紹介をし、一番読みたくなった本「チャンプ本」を参加者の投票で決定するという書評ゲームです。あなたのお気に入りの一冊をぜひご紹介ください。
| 
    主催    
 | 
埼玉県教育委員会、埼玉県図書館協会
| 
    日時    
 | 
令和7年12月14日(日)(午前:予選会/午後:決勝)
| 
    開催場所 
 | 
桶川市民ホール・さいたま文学館(埼玉県桶川市若宮1-5-9)
※申込期間終了後、大会に関する詳細を出場者在籍校へ送付します。
| 
 出場対象及び募集人数    
 | 
| 対象 | 
 埼玉県内の中学校に在籍している生徒 (中等教育学校の前期課程、義務教育学校の後期課程の生徒含む)  | 
| 募集人数 | 
 30名(先着順)  | 
  ※1校につき2名を応募上限とします。
※申込数が少ない場合、予選会を行わず、決勝のみ実施することがあります。
※申込数が少ない場合、予選会を行わず、決勝のみ実施することがあります。
| 
    参加申込    
 | 
| 申込期間 | 令和7年10月1日(水)午前9時~11月7日(金)まで | 
| 申込方法 | 学校単位でとりまとめ、申込フォームにてお申し込みください。
 (参加希望の方は、学校の先生にお伝えください。) 
![]() 「中学生のビブリオバトル」申込フォーム(埼玉県電子申請システム) 
 | 
  ※申込期間終了後、大会に関する詳細を出場者在籍校へ送付します。
| 
    開催要項 
 | 
- 「図書館と県民のつどい埼玉2025中学生のビブリオバトル」開催要項(PDF:402KB)
 
| 
    「図書館と県民のつどい埼玉」 
 | 
「図書館と県民のつどい埼玉」とは、作家の方の記念講演、県内各図書館による展示、こどもの読書活動に関する講座など、年1回開催される県内最大級の図書館イベントです。この中学生のビブリオバトルも「図書館と県民のつどい埼玉2025」のイベントの1つとして実施します。
昨年度の様子
| 
    問合せ・申込先    
 | 
| 担当 | 埼玉県立熊谷図書館 企画担当 | 
| 電話 | 048-523-6291 | 
| メール | k2362911●pref.saitama.lg.jp
   ※●を半角の@に変えてから送信してください。 
 | 

