【熊谷】ミニ展示 神無月?神在月?

- 開催期間
-
平成28年10月1日(土曜日)〜10月30日(日曜日)
(図書館休館日を除く) - 開催場所
- 埼玉県立熊谷図書館 2階閲覧室
- 展示内容
-
旧暦10月は、全国の神様が年に一度、出雲に集まって話し合いをするとされている月。神様が留守になるとされる土地では「神無月(かんなづき)」とも呼ばれますが、反対に、神様が集まるとされる出雲では 「神在月(かみありづき)」と呼ばれています。
では、どのような神様がいて、出雲では何が行われるのでしょうか?
今回は、日本の神様と神話、神祭りを中心とした資料を展示します。