【久喜】ミニ展示 紅茶の楽しみ

- 開催期間
-
平成28年12月20日(火曜日)〜平成29年1月9日(月曜日)
(図書館休館日を除く) - 開催場所
- 埼玉県立久喜図書館 2階公開図書室
- 展示内容
- 紅茶も、中国茶も、日本茶も、原料となる植物は実はみんな一緒だって知っていますか?「カメリア・シネンシス」というツバキ科の植物が、これらのお茶の原料となります。
どのお茶も、それぞれに色々なエピソードを持って発展してきましたが、中でも紅茶の歴史は実にドラマティック。何となく優雅な印象の紅茶の歴史の裏には、実は数々の歴史のドラマがかくれています。あるときは富の象徴に、またあるときは国の独立のきっかけとなったり、戦争の引き金になったりもしました。
これからますます寒くなる冬。 紅茶をお供に、あたたかい部屋でゆっくり読書はいかがでしょう? 1杯の紅茶の裏にある、壮大な歴史に思いをはせながら・・・