「学び輝く彩の国県民運動」・「まなびピア埼玉2009」 協賛事業
平成21年度 県立久喜図書館文化講座 (当日先着順に受付)
講演会 「生き生きはつらつ!中高年からの安心山歩き」
久喜図書館では、生涯学習活動の振興を目的として、毎年文化講座を開催しています。
今年は登山家の太田昭彦(おおた・あきひこ)氏をお迎えして講演会を開催します。是非ご参加ください。

- 講師
- 登山家・埼玉山岳ガイド協会事務局長 太田昭彦(おおた・あきひこ)氏
- 日時
- 平成21年10月24日(土)
14:00〜16:00 (開場:13:30) - 会場
- 県立久喜図書館 1階 視聴覚ホール
- 対象・定員
- 中学生以上(定員140名 当日先着順に受付)
同時開催 資料展「登山のたのしみ」
10月15日(木) 〜 11月15日(日)の会期で、資料展「登山のたのしみ」を久喜図書館2階閲覧室で開催します。登山の歴史をひもとく資料をはじめとし、山歩き・登山のためのガイドブック、山を題材とした小説やエッセイ、写真集、山岳雑誌等をご紹介しますので、どうぞご覧ください。
詳しくは、資料展示「登山のたのしみ」のご案内をご覧ください。
講演会 「生き生きはつらつ!中高年からの安心山歩き」チラシ (PDF形式 74KB)
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。左の“Get Adobe Reader”アイコンをクリックすると、ダウンロード(無償)ページへジャンプします。
- 問い合わせ先
-
埼玉県立久喜図書館 芸術・文学資料担当
電話:0480-21-2659 FAX:0480-21-2791