久喜図書館 健康・医療情報講演会のお知らせ
「やさしく学ぶ健康情報見分け術 ヘルス・リテラシーを身につけよう」
○○健康食品、△△ダイエット・・・・。インターネットや新聞などで健康に関する記事や広告をよく目にしますが、何を信じていいのか、どう判断すべきか迷った経験はありませんか。 今回は、こんなときに役立つ情報の見分け方や、ちょっとあやしげな情報の注意点など、私たちの健康に関わる情報を入手する際のポイントやヒントについて、講師にお話を伺う機会を作りました。この機会に是非参加していただき、情報入手の達人になってください。
開催日時・会場
- 【日時】
- 平成22年1月30日(土) 午後2時30分 〜 4時30分
- 【会場】
- 埼玉県立久喜図書館 1階 視聴覚ホール
◎入場無料 先着140名 (午後2時受付開始 直接会場へお越しください。)
講師の紹介
- 【講師】
- 若林チヒロ(わかばやし ちひろ)氏
若林チヒロ氏は、お茶の水女子大学家政学部卒業、同大学院修了後、2000年から埼玉県立大学に勤務され、保健医療福祉学部講師として活躍中です。
専門は健康社会学・生活科学で、病気や障がいをもつ人の社会生活や、地域別の健康水準・平均寿命の差異など、健康と社会に関するさまざまな研究をされています。『社会福祉マニュアル』(南山堂 2006年)を共同で執筆されたほか、健康とライフスタイル、HIV等に関するシンポジウムでも活躍されています。
「やさしく学ぶ健康情報見分け術」 チラシ (PDF形式 263KB)
問い合わせ先
埼玉県立久喜図書館 自然科学・技術資料担当 TEL:0480-21-2659