平成27年度 埼玉県立久喜図書館文化講座
講演会 「俳句の楽しみ」
17字の中に季節の美しさや日常の感動を盛り込むことができる俳句は、世界で最も短い定型詩といわれています。現在では、日本だけでなく、アメリカをはじめ、世界数十カ国でも俳句を詠む人が増えています。
この講座では、これから俳句をはじめようとしている俳句初心者を対象に、俳句の素晴らしさを講師の体験をまじえてお話していただきます。
みなさまのご参加をお待ちしております。

佐怒賀直美氏
- 講師:佐怒賀直美 (さぬか なおみ)氏
- 俳誌「橘」主宰・埼玉俳句連盟副理事長・公益社団法人俳人協会幹事ほか。
公益社団法人俳人協会公式サイト
日時: 平成27年11月14日(土)終了しました
14:00〜15:45(開場・受付開始13:30)
会場: 埼玉県立久喜図書館
1階 視聴覚ホール
定員: 140名
(無料・事前申込制・先着順)
申込み
下記のいずれかの方法でお申込みください。10月1日(木) 午前9:00から受付開始します。
- 【来館】 久喜図書館2階の貸出カウンターで承ります。
- 【電話】 0480−21−2659 ※開館日のみ。(芸術・文学資料担当)
- お名前、お電話番号、お住まいの市町村をお知らせください。
- 平日 9:00〜19:00
土日祝 9:00〜17:00 - 【FAX】 下記の参加申込書を 0480−21−2791 へお送りください。(24時間受付)
- 受信確認の返信をいたします。
- 【インターネット】
- PC用 埼玉県電子申請・届出サービスまたは、携帯用 埼玉県電子申請・届出サービスからお申し込みください。
- ※現在のところ、Windows10に対応していません。対象環境外でのご利用はお控え下さいますようお願いします。