平成30年度 埼玉県立久喜図書館文化講座
「埼玉道中膝栗毛」
文化講座「埼玉道中膝栗毛」は11月10日(土曜日)に開催しました。ご来場ありがとうございました。
県立久喜図書館では、文化講座「埼玉道中膝栗毛」を開催します。
埼玉県立歴史と民俗の博物館 主任専門員兼学芸員 杉山 正司(すぎやま まさし)氏を講師に、江戸時代の埼玉県域を通る五街道の中山道・日光道中と、付属街道の日光御成道を通った旅人の紀行文や道中記について、お話しいただきます。

- 講師:杉山正司 (すぎやま まさし)氏
- 埼玉県立歴史と民俗の博物館 主任専門員兼学芸員
-
日時:平成30年11月10日(土曜日) 終了しました。
14:00〜15:45(開場・受付開始13:30) - 会場:埼玉県立久喜図書館 1階 視聴覚ホール
- 定員:140名(無料・事前申込み順)
- 文化講座ご案内ちらし(PDF 1,166KB)
■ 同時企画: 資料展示「埼玉と街道」 10月10日(水曜日)から11月18日(日曜日)まで久喜図書館2階公開図書室で開催します。
問い合わせ先
埼玉県立久喜図書館 芸術・文学資料担当 TEL:0480-21-2659