久喜図書館のイベント
自然の博物館セミナー 〜埼玉の自然がわかる講演会〜
自然の博物館のスタッフが、日頃行なっている調査・研究を中心に講演します。
埼玉の新たな1ページを開いてみませんか?
特別講演に関わる、パレオパラドキシアなどが国指定天然記念物へ!(詳細)

- 【日時】
- 平成27年12月12日(土曜日)10時30分〜15時30分(10時開場)
- 【会場】
- 埼玉県立久喜図書館 1階視聴覚ホール
- 【申込】
- 不要、無料
- 【主催】
- 埼玉県立自然の博物館
- 【共催】
- 埼玉県立久喜図書館
内容
- 午前の部
- 「ハチってかわいい!かっこいい!〜見ただけではわからないハチの魅力〜」
小学生におすすめ!
「古秩父湾、秩父に眠る太古の海の200万年間のドラマ」
自然の博物館(長瀞)で開催中の「パレオパラドキシア展」特別講演 - 午後の部(13時10分〜15時30分)
- 学芸員による調査・研究発表。今年久喜市で発見され、話題になった巨大キノコ「ニオウシメジ」の話など様々な内容が盛りだくさん。詳細は、自然の博物館ウェブサイトへ
セミナー問い合わせ先
埼玉県立自然の博物館(電話:048-830-0407)
同時開催(久喜図書館)
問い合わせ先
埼玉県立久喜図書館 自然科学・技術資料担当
TEL:0480‐21‐2659
[ このページに関するお問い合わせ先 ]
埼玉県立久喜図書館 自然科学・技術資料担当 Tel:0480-21-2659 Fax:0480-21-2791 E-mail:kuki-sizen@lib.pref.saitama.jp