浦和図書館 ビジネス支援サービス講座のお知らせ
社会起業のはじめ方 〜あなたの力が 地域を元気にする 新しいシゴトの形 終了しました
… そんな、あなたのモヤモヤした思いをカタチにするヒントを教えます!
いま注目の新しい働きかた「コミュニティビジネス」「社会起業」について、専門知識 & 起業経験のある講師がレクチャーする講座です。
全国の事例から、起業のアイデアや第一歩の踏み出し方を学びます!
また、埼玉県民の起業をサポートする「創業・ベンチャー支援センター埼玉」のご紹介、図書館から 起業に必要な情報のさがし方のご案内もあります。
- 【日時】
- 平成24年11月24日(土)午後1時30分〜4時(1時15分受付開始)
- 【会場】
- 埼玉会館 7B会議室
- 【講師】
- 桑原 静 さん(合同会社シゴトラボ代表)
- 【定員】
- 100名(申込順、無料)
講師プロフィール 桑原 静(くわはら しずか)さん
シゴトラボ合同会社(さいたま市)代表。コミュニティビジネスの専門家として、起業、ビジネス発展をめざす人のサポートに携わるかたわら、自身でも「BABAラボ」(おばあちゃんによる孫育てグッズ製作工房)などコミュニティビジネスを立ち上げ、運営している。各地でコミュニティビジネス講座の講師としても活躍中。広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会、NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター 事務局担当。
同時開催 / 資料展示「社会を変える・地域を変える 新しいシゴトの形」
- 【日程】 2012年11月9日〜12月9日 (毎週月曜、11/22の休館日を除く)
- 【場所】 埼玉県立浦和図書館 2階入口
「社会起業のはじめ方」チラシ (PDF形式 310KB)
問い合わせ先
埼玉県立浦和図書館 社会科学資料担当
TEL:048-829-2821