本文ここから

循環型社会について調べる (調べ方案内 Milestone No.5)

 1990年代にリサイクル関連法が整備されたことを受け2000年6月に「循環型社会形成推進基本法」が制定されました。この基本法では、従来の経済システムから脱却し、循環型社会の形成がうたわれています。
 今回は、循環型社会について、資料・情報の探し方をご案内します。 (2006年1月31日作成)

キーワード

特定のテーマについての情報を探す場合には、あらかじめ調べたいテーマを象徴するキーワードを決めてから調査を開始すると、手際よく情報を集めることができます。

循環型社会 3S(リサイクル・リデゥース・リユース) 廃棄物

関連する以下のキーワードも使用すると、さらに多くの情報を入手できるでしょう。

再生資源 ゼロエミッション 持続可能な社会 リサイクル法 グリーン・コンシュマー デポジット制度 エコ・タウン ごみ有料化

関連資料・情報の集め方


各リンク先から本ページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンを使用してください。
ページ先頭へもどる

1 入門的な情報源を見る

キーワード〈循環型社会〉で百科事典や用語事典を引いてみましょう。

タイトル出版社出版年掲載ページ
イミダス 2006集英社2005p568〜571
知恵蔵 2006朝日新聞社2005p613〜617
現代用語の基礎知識 2006自由国民社2005p1088
ページ先頭へもどる

2 テーマに関連する図書を探す

図書館にある本を探す

(1)直接本棚を探す

次の主題分類(*)の書架を見に行きましょう。

518.5(都市衛生)  519.1(公害・環境行政)  519.7(産業廃棄物)

* 主題分類とは資料の内容を数字(日本十進分類法)に置き換えて表示したものです。
 埼玉県立図書館の資料は、原則として主題分類順に並べられています。

(2)検索用コンピュータで探す

「書名」や「件名」の欄にキーワード〈循環型社会〉を入力して検索をしてみましょう。
タイトル編著者出版社出版年
循環型社会 持続可能な未来への経済吉田文和/著中央公論新社2004
循環型社会キーワードクリーン・ジャパン・センター/著経済調査会2002
基礎*環境学 循環型社会をめざして田中修三/著共立出版2003
循環型社会構築への戦略田中勝,田中信壽/著中央法規出版2002
「循環型社会」を問う 生命・技術・経済エントロピー学会藤原書店2001

図書館にない本も含めて刊行された本を探す

(1)図書館にある目録類で探す
(2)インターネットで探す
ページ先頭へもどる

3 調べものの本(参考図書)を使う

参考図書(*)の主題分類[2(1)参照]の書架を見てみましょう。

タイトル編著者出版社出版年
環境ハンドブック石谷久/編産業環境管理協会2002
ごみの百科事典小島紀徳〔ほか〕/編丸善2003
環境大事典吉村進/編日刊工業新聞社2003
循環型社会白書 平成17年版環境省/編ぎょうせい2005

* 事典・辞書、ハンドブックなど調べものに使う本を参考図書といい、埼玉県立図書館では背ラベルにRの記号を付け、一般書とは別の書架に置いてあります。

ページ先頭へもどる

4 テーマに関連する雑誌記事、論文を探す

雑誌記事、論文を探す

(1)図書館にある目録類で探す

『雑誌新聞総かたろぐ 2005』で関連する雑誌にはどんなものがあるか見てみましょう。

*検索用のコンピュータに雑誌のタイトルを入力して検索すれば、雑誌の所蔵状況が確認できます。当館で所蔵していない雑誌は国立国会図書館 NDL-OPAC国立情報学研究所 Webcat Plusで所蔵館を探すことができます。

タイトル出版社 所蔵状況
かんきょうぎょうせい1980年3月〜
生活と環境日本環境衛生センター1963年5月〜 (欠'72年9月〜'81年4月)
月刊地球環境日工フォーラム1997年4月〜
(2)《国立国会図書館 雑誌記事索引》や《MAGAZINEPLUS(*)》をキーワード〈循環型社会〉で検索する

* 雑誌・論文のオンラインデータベースです。検索及び複写サービスは調査相談カウンターで行っています。

雑誌記事論文名(著者)収録雑誌名(巻・号・ページ)
平成17年度循環型社会白書について(環境省)『生活と環境』 50・8 p31-36
循環型社会と静脈産業『化学工学』 69・6 p288-291
化学物質管理(特集)『地球環境』 36・7 p31-34
循環型社会形成推進基本計画の第1回点検結果について『かんきょう』 30・4 p6-20
(3)最新の研究動向を確認する
ページ先頭へもどる

5 新聞記事を探す

新聞縮刷版(*)や新聞記事データベース(**)で関連する出来事についての新聞記事を調べることができます。

* 新聞を一ヶ月単位で縮小製本したものです。目次や索引があり記事を探しやすくなっています。
** 新聞記事の見出しや本文をデータベース化したものです。キーワードで記事を検索することができます。
ページ先頭へもどる

6 AV資料を探す

『埼玉県立図書館所蔵視聴覚資料目録』の該当する分類〈519(環境工学)〉のページを見て調べることができます。

タイトル出版年種類(時間)
彼と彼女とごみの関係 資源循環型社会を目指して1998年VHS(20分)
プラスチックのリサイクルと油化 循環型社会の構築に向けて(県浦和図書館所蔵)1998年VHS(17分)
ページ先頭へもどる

7 関連する研究機関・WEBサイトを見る


ページ先頭へもどる
[ このページに関するお問い合わせ先 ]
埼玉県立久喜図書館 自然科学・技術資料担当 Tel:0480-21-2659 Fax:0480-21-2791 E-mail:kuki-sizen@lib.pref.saitama.jp