調べ方案内
県立各図書館で発行している調べ方案内・資料集です。
- 熊谷図書館 調べものに役立つ資料案内
- 久喜図書館 調べ方案内 Milestone
- 旧浦和図書館 『調(しらべ)』
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
左の“Get Adobe Reader”アイコンをクリックすると、Adobe Readerのダウンロード(無償)ページへジャンプします。
調べものに役立つ資料案内 (熊谷図書館)
人文・社会科学・産業及び埼玉資料関係の調べものをする際に参考となる資料をテーマ別にご案内しています。(2016年4月-)
※2016年3月以前の社会科学・産業及び埼玉資料の調べ方案内については、旧浦和図書館作成の『調(しらべ)』をごらんください。
- 「群書類従」を使って調べる 2018/09New!
- 教科書について調べる 2018/03
- 海外の図書をさがす 2017/03
- 埼玉の食について調べる 2016/12
- LGBTについて調べる 2016/10
- 起業に役立つ情報を調べる(PDF 1496KB) 2016/09
- 「18歳選挙権」について調べる(PDF 208KB) 2016/06
人文科学資料関係の調べものをする際に参考となる資料をテーマ別にご案内しています。(-2016年3月)
- 大河ドラマ「真田丸」を楽しむ 2016/03
- 日本史史料を探す 2015/03
- 昭和の世相を調べる 2015/01
- 大航海時代について調べる 2014/03
- カウンセリングについて調べる 2013/12
- 旅行ガイドブック・旅行記について調べる 2013/03
- 分限帳(武士の職員録)を調べる 2012/11
- 全国の一宮(いちのみや)を調べる 2012/3
- 江戸の古地図について調べる 2011/10
- 家紋について調べる 2011/03
- 書評を探す 2010/10
- 人物について調べる 坂本龍馬 2010/01
- ベストセラーについて調べる 2009/02
- 著作権について調べる 2008/11
- 経典について調べる−大蔵経を中心に 2008/03
- なにわの学問所「懐徳堂」と「適塾」について調べる 2007/10
- 観音巡礼について調べる 2007/03
- キリシタン迫害について調べる 2006/11
- 江戸の地理を調べる―たとえば「鬼平」を訪ねる― 2006/02
- 昔の百科事典で調べる―たとえば「お団子」の起源― 2005/10
調べ方案内 Milestone (久喜図書館)
自然科学・芸術文学関係の調べものをする際の情報の入手方法をテーマ別にご紹介しています。
- No.48 高校野球について調べる(PDF 319KB) 2018/03 New!
- No.47 孫・パパ・ママの応援団になるには(PDF 1,022KB) 2018/03
- No.46 日本の小説家について調べる −夏目漱石を例に−(PDF 353KB) 2017/11
- No.45 埼玉の土地を調べる 〜久喜図書館編〜(PDF 262KB) 2017/03
- No.44 入門!回想法(PDF 526KB) 2017/02
- No.43 認知症と生きるために(PDF 343KB) 2017/02
- No.42 随筆について調べる(PDF 343KB) 2016/11
- No.41 演劇について調べる(PDF 498KB) 2016/03
- No.40 俳句について調べる(PDF 358KB) 2015/10
- No.39 漢詩について調べる(日本編) 2015/03
- No.38 発達障害について調べる(2016年改訂版)(PDF 835KB) 2016/05
- No.37 写真について調べる 2014/12
- No.36 芥川賞・直木賞について調べる 2014/03
- No.35 不妊治療について調べる(2016年改訂版)(PDF 510KB) 2016/03
- No.34 サイクリングについて調べる 2013/11
- No.33 歌舞伎について調べる 2013/03
- No.32 口腔ケアについて調べる 2013/01
- No.31 ウォーキングについて調べる 2012/10
- No.30 マラソンについて調べる 2012/03
- No.29 食育について調べる 2012/01
- No.28 囲碁について調べる 2011/10
- No.27 時代劇映画の原作について調べる 2011/03
- No.26 認知症について調べる 2011/01
- No.25 漫画家・アニメ作家について調べる 2010/10
- No.24 闘病記を探す 癌(がん)を中心に 2010/07
- No.23 SF(サイエンス・フィクション)について調べる 2010/03
- No.22 登山についての資料を調べる 2009/11
- No.21 薬について調べる 2009/07
- No.20 浮世絵について調べる 2009/03
- No.19 うつ病・躁うつ病について調べる 2009/02
- No.18 郷土玩具について調べる 2009/01
- No.17 生体リズム/睡眠と健康について調べる 2008/07
- No.16 漢詩について調べる 2008/03
- No.15 稀少種・保護生物について調べる 2008/01
- No.14 唱歌・童謡について調べる 2007/11
- No.13 医療情報について調べる 2007/07
- No.12 日本の伝統工芸(染織)について調べる 2007/03
- No.11 健康食品・サプリメントについて調べる 2007/03
- No.10 アスベストについて調べる 2007/01
- No.9 インフルエンザ・新型インフルエンザについて調べる 2006/11
- No.8 世界遺産について調べる 2006/10
- No.7 外来種について調べる 2006/07
- No.6 お茶 2006/03
- No.5 循環型社会 2006/01
- No.4 化学物質と生態系 2006/01
- No.3 水と環境/健康 2005/12
- No.2 能・狂言 2005/09
- No.1 地球温暖化 2005/07
『調(しらべ)』 (旧浦和図書館)
社会科学・産業及び埼玉資料関係の調べものをする際の情報の入手方法をテーマ別にご案内しています。
- 『調(しらべ)』 第38号 年金 について調べる (2014年12月発行) (PDF形式 534KB)
- 『調(しらべ)』 第37号 埼玉の神社を調べる (2014年9月発行) (PDF形式 294KB)
- 『調(しらべ)』 第36号 国語教科書掲載作品について調べる (2014年6月発行) (PDF形式 321KB)
- 『調(しらべ)』 第35号 教科書について調べる (2014年6月発行) (PDF形式 340KB)
- 『調(しらべ)』 第34号 海外市場について調べる (2014年3月発行) (PDF形式 358KB)
- 『調(しらべ)』 第33号 埼玉の音声・映像資料を調べる (2014年3月発行) (PDF形式 257KB)
- 『調(しらべ)』 第32号 埼玉県の「市町村」を調べる (2013年11月発行) (PDF形式 230KB)
- 『調(しらべ)』 第31号 埼玉の土地の昔、土地の現在を調べる (2013年3月発行) (PDF形式 286KB)
- 『調(しらべ)』 第30号 埼玉の人を調べる (2013年3月発行) (PDF形式 267KB)
- 『調(しらべ)』 第29号 統計を調べる (2013年3月発行) (PDF形式 328KB)
- 『調(しらべ)』 第28号 法令・判例を調べる (2013年3月発行) (PDF形式 336KB)
- 『調(しらべ)』 第27号 起業に役立つ情報を調べる (2011年10月発行・2012年7月、2014年3月改訂) (PDF形式 341KB)
- 『調(しらべ)』 第26号 就職・転職に役立つ情報を調べる (2011年10月発行・2012年7月改訂) (PDF形式 256KB)
- 『調(しらべ)』 第25号 業界紙・業界新聞について調べる (2011年10月発行) (PDF形式 359KB)
- 『調(しらべ)』 第24号 市場・業界情報について調べる (2011年10月発行) (PDF形式 392KB)
- 『調(しらべ)』 第23号 企業について調べる(埼玉編) (2011年10月発行) (PDF形式 312KB)
- 『調(しらべ)』 第22号 企業について調べる(全国編) (2011年10月発行) (PDF形式 324KB)
- 『調(しらべ)』 第21号 埼玉県の”防災”について調べる (2011年3月発行) (PDF形式 89KB)
- 『調(しらべ)』 第20号 埼玉県の”地名”について調べる (2011年3月発行) (PDF形式 83KB)
- 『調(しらべ)』 第19号 埼玉県の”経済動向”について調べる (2010年3月発行) (PDF形式 331KB)
- 『調(しらべ)』 第18号 高齢者の”在宅介護”について調べる (2009年10月発行) (PDF形式 229KB)
- 『調(しらべ)』 第17号 “地域通貨”について調べる (2009年7月発行) (PDF形式 241KB)
- 『調(しらべ)』 第16号 “埼玉の文学”について調べる (2009年3月発行) (PDF形式 69KB)
- 『調(しらべ)』 第15号 “金融危機”について調べる (2009年1月発行) (PDF形式 208KB)
- 『調(しらべ)』 第14号 「官報」を使う (2008年10月発行) (PDF形式 220KB)
- 『調(しらべ)』 第13号 “日本の食と農”について調べる (2008年7月発行) (PDF形式 216KB)
- 『調(しらべ)』 第12号 NPOについて調べる (2008年3月発行) (PDF形式 189KB)
- 『調(しらべ)』 第11号 埼玉県内で土地を買うなら・家を買うなら (2008年2月発行) (PDF形式 196KB)
- 『調(しらべ)』 第10号 「子育て」について図書で調べる (2007年10月発行) (PDF形式 184KB)
- 『調(しらべ)』 第9号 「市場調査」について調べる (2007年7月発行) (PDF形式 130KB)
- 『調(しらべ)』 第8号 埼玉県内の企業について調べる (2007年3月発行) (PDF形式 140KB)
※HTML版は『埼玉県内の企業に関する資料』(地域・行政資料担当作成)をご覧ください。 - 『調(しらべ)』 第7号 新聞で調べる (2007年2月発行) [PDF版 143KB]
- 『調(しらべ)』 第6号 新「会社法」について調べる (2006年11月発行) [PDF版 149KB]
- 『調(しらべ)』 第5号 裁判員制度について調べる (2006年7月発行) [PDF版 150KB]
- 『調(しらべ)』 第4号 企業について調べる (2006年4月発行) [PDF版 121KB]
- 『調(しらべ)』 第3号 有限責任事業組合(LLP)について調べる (2006年1月発行 2007年7月改訂) [PDF版 129KB(2006年1月版)]
- 『調(しらべ)』 第2号 いろいろな統計を知る (2005年10月発行) [PDF版 81KB]
- 『調(しらべ)』 第1号 最新の統計を知る (2005年7月発行) [PDF版 228KB]