検索条件

  • 著者
    ドラ・ド・ヨング
ハイライト

藤木久志/編著 -- 校倉書房 -- 2004.11 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /210.4/シヨ/ 101525483 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 荘園と村を歩く  2
書名カナ ショウエン ト ムラ オ アルク  000200
著者 藤木久志 /編著, 蔵持重裕 /編著  
著者カナ フジキ,ヒサシ,クラモチ,シゲヒロ
出版者 校倉書房
出版年 2004.11
ページ数 412p
大きさ 20cm
一般件名 荘園 , 村落 日本 歴史 中世 , 村落 日本 歴史 近世
NDC分類(9版) 210.4
ISBN 4-7517-3580-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 戦国の村と社会 戦国期菅浦村の貸借関係 / 黒田基樹著,戦国期地域寺院への諸役賦課とその負担 / 深谷幸治著,戦国期北部九州における領国支配と村に関する覚書 / 稲葉継陽著,中近世移行期の人売り慣行にみる土豪の融通 / 長谷川裕子著,慶長五年の最上氏にみる大名の合力と村町 / 遠藤ゆり子著,戦場の村の記憶 / 藤木久志著,中世社会の相貌 「獄前の死人…」をめぐって / 酒井紀美著,安芸国小早川領の宝篋印塔の編年試案 / 舘鼻誠著,勧進をめぐる荘と村 / 窪田涼子著,十四世紀の地域社会 / 小林一岳著,在村給人初村氏の知行地について / 蔵持重裕著,中世東寺にみる西院・鎮守「常燈方」について / 阿諏訪青美著,十四世紀志摩国伊雑宮領濫妨事件の背景 / 櫻井彦著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦国の村と社会 戦国期菅浦村の貸借関係 黒田基樹/著
戦国期地域寺院への諸役賦課とその負担 深谷幸治/著
戦国期北部九州における領国支配と村に関する覚書 稲葉継陽/著
中近世移行期の人売り慣行にみる土豪の融通 長谷川裕子/著
慶長五年の最上氏にみる大名の合力と村町 遠藤ゆり子/著
戦場の村の記憶 藤木久志/著
中世社会の相貌 「獄前の死人…」をめぐって 酒井紀美/著
安芸国小早川領の宝篋印塔の編年試案 舘鼻誠/著
勧進をめぐる荘と村 窪田涼子/著
十四世紀の地域社会 小林一岳/著
在村給人初村氏の知行地について 蔵持重裕/著
中世東寺にみる西院・鎮守「常燈方」について 阿諏訪青美/著
十四世紀志摩国伊雑宮領濫妨事件の背景 櫻井彦/著