博物館建築研究会/編 -- 東海大学出版会 -- 2007.4 -- 526.06

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /526.06/シヨ/ 101870889 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 昭和初期の博物館建築 
書名カナ ショウワ ショキ ノ ハクブツカン ケンチク 
副書名 東京博物館と東京帝室博物館
副書名カナ トウキョウ ハクブツカン ト トウキョウ テイシツ ハクブツカン
著者 博物館建築研究会 /編  
著者カナ ハクブツカン ケンチク ケンキュウカイ
出版者 東海大学出版会
出版年 2007.4
ページ数 194p
大きさ 22cm
一般件名 国立科学博物館 , 東京国立博物館
NDC分類(9版) 526.06
内容紹介 なぜ飛行機型か、なぜかくも美しいのか。設計案、実施設計の図面、残された文書、写真資料などから、東京国立博物館と国立科学博物館の建築、竣工に至るまでの経緯を読み解き、携わった職人たちの人物像に迫る。
ISBN 4-486-01760-9
特定資料種別 一般和書