吉川勝秀/編著 -- 学芸出版社 -- 2007.4 -- 517

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /517/タシ/ 101937613 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 多自然型川づくりを越えて 
書名カナ タシゼンガタ カワズクリ オ コエテ 
著者 吉川勝秀 /編著, 妹尾優二 /著, 吉村伸一 /著  
著者カナ ヨシカワ,カツヒデ,セオ,ユウジ,ヨシムラ,シンイチ
出版者 学芸出版社
出版年 2007.4
ページ数 286p
大きさ 21cm
一般件名 河川工学 , 環境保全
NDC分類(9版) 517
内容紹介 治水も環境も満たす川づくりとして、90年代に急速に普及した多自然型工法だが、15年を経た現在、課題は山積している。その基本をまとめ、自然と共生し、都市・地域の軸となる「空間としての川づくり」を提案。
ISBN 4-7615-3153-3
特定資料種別 一般和書