埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
埼玉サーチ
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
物語*京都の歴史 ( 中公新書 1928 )
貸出可
脇田修/著 -- 中央公論新社 -- 2008.1 -- 216.2
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/216.2/モノ/
101964062
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
物語*京都の歴史
書名カナ
モノガタリ*キョウト ノ レキシ
副書名
花の都の二千年
副書名カナ
ハナ ノ ミヤコ ノ ニセンネン
叢書名
中公新書
叢書名カナ
チュウコウ シンショ
著者
脇田修
/著,
脇田晴子
/著
著者カナ
ワキタ,オサム,ワキタ,ハルコ
出版者
中央公論新社
出版年
2008.1
ページ数
317p
大きさ
18cm
一般件名
京都市 歴史
NDC分類(9版)
216.2
内容紹介
桓武天皇により平安京遷都が行われて以来、京の都は1000年もの長きにわたり日本の中心だった。本書では、今も多くの人が訪れる寺社・名所の縁起をひもときつつ、花の都と詠われた京の歴史を一望する。
ISBN
4-12-101928-8
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ