渡辺一夫/著 -- 誠文堂新光社 -- 2010.2 -- 458

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童公開 /458/アツ/ 200615029 児童和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 集めて調べる川原の石ころ 
書名カナ アツメテ シラベル カワラ ノ イシコロ 
副書名 名前・特徴・地質がわかる
副書名カナ ナマエ トクチョウ チシツ ガ ワカル
叢書名 子供の科学・サイエンスブックス
叢書名カナ コドモ ノ カガク サイエンス ブックス
著者 渡辺一夫 /著  
著者カナ ワタナベ,カズオ
出版者 誠文堂新光社
出版年 2010.2
ページ数 93p
大きさ 24cm
一般件名 岩石
NDC分類(9版) 458
内容紹介 石ころはどのような地形からできるのか。石ころの色・形・模様・手ざわりの違いなど、名前と特徴、地質がわかる、川原の石ころ図鑑。天竜川を中心に、日本全国の80の川原でひろえる石を紹介。
ISBN 4-416-21001-9
特定資料種別 児童和書