後藤雅知/編 -- 山川出版社 -- 2010.2 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.5/ヤマ/ 102251790 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 山里の社会史 
書名カナ ヤマザト ノ シャカイシ 
叢書名 史学会シンポジウム叢書
叢書名カナ シガクカイ シンポジウム ソウショ
著者 後藤雅知 /編, 吉田伸之 /編  
著者カナ ゴトウ,マサトシ,ヨシダ,ノブユキ
出版者 山川出版社
出版年 2010.2
ページ数 321p
大きさ 21cm
一般件名 日本 歴史 近世 , 山村 日本 歴史 近世
NDC分類(9版) 210.5
内容紹介 近世の山里を素材として、どのような研究動向が見られるのか、固有な論点は見いだせるのか、山里の歴史社会は現代に何を問いかけているのかを探る。2008年史学会大会日本近世史部会のシンポジウムをもとに編集。
ISBN 4-634-52357-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 林産物と山里 十八世紀中期岩槻藩房総分領における堅炭生産の構造 / 後藤雅知著,川越藩の江戸城御用炭納入システム / 武部愛子著,榑木成村と地域社会 / 前澤健著,山里の人びと 「家」の記録 / 吉田ゆり子著,山里の社会集団 / 脇野博著,明治十年代前半の山林開発と地域 / 江下以知子著,山里の社会=空間構造 近世阿波山村の名と「壱家-小家」関係の特質 / 町田哲著,泉州泉郡春木川村の村落秩序と山の用益 / 齊藤紘子著,山里の分節的把握 / 吉田伸之著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
林産物と山里 十八世紀中期岩槻藩房総分領における堅炭生産の構造 後藤雅知/著
川越藩の江戸城御用炭納入システム 武部愛子/著
榑木成村と地域社会 前澤健/著
山里の人びと 「家」の記録 吉田ゆり子/著
山里の社会集団 脇野博/著
明治十年代前半の山林開発と地域 江下以知子/著
山里の社会=空間構造 近世阿波山村の名と「壱家-小家」関係の特質 町田哲/著
泉州泉郡春木川村の村落秩序と山の用益 齊藤紘子/著
山里の分節的把握 吉田伸之/著