日本陸水学会/編 -- 地人書館 -- 2011.9 -- 452.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /452.9/カワ/ 102487139 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 川と湖を見る・知る・探る 
書名カナ カワ ト ミズウミ オ ミル シル サグル 
副書名 陸水学入門
副書名カナ リクスイガク ニュウモン
著者 日本陸水学会 /編, 村上哲生 /監修, 花里孝幸 /監修, 吉岡崇仁 /監修, 森和紀 /監修, 小倉紀雄 /監修  
著者カナ ニホン リクスイ ガッカイ,ムラカミ,テツオ,ハナザト,タカユキ,ヨシオカ,タカヒト,モリ,カズキ,オグラ,ノリオ
出版者 地人書館
出版年 2011.9
ページ数 193p
大きさ 21cm
一般件名 陸水学
NDC分類(9版) 452.9
内容紹介 川と湖の特徴的な環境と生物群集、観測・観察方法、生態系とその保全などを平易に解説。さらに、ニュース性のある24の陸水学的なトピックスを紹介し、日本の陸水学史を収録。古くて新しい陸水学、待望の入門書。
ISBN 4-8052-0838-4
特定資料種別 一般和書