松田磐余/著 -- イマジン出版 -- 2011.12 -- 369.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /369.3/シセ/ 102635406 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 自然地理学からの提言開発と防災 
書名カナ シゼン チリガク カラノ テイゲン カイハツ ト ボウサイ 
副書名 江戸から東京の災害と土地の成り立ち
副書名カナ エド カラ トウキョウ ノ サイガイ ト トチ ノ ナリタチ
叢書名 COPA books 自治体議会政策学会叢書
叢書名カナ コパ ブックス ジチタイ ギカイ セイサク ガッカイ ソウショ
著者 松田磐余 /著  
著者カナ マツダ,イワレ
出版者 イマジン出版
出版年 2011.12
ページ数 147p
大きさ 21cm
一般件名 災害予防 , 自然地理
NDC分類(9版) 369.3
内容紹介 都市防災には土地の成り立ちを知ることが大切。江戸・東京の災害史を例に、地形・地質や自然改変と災害の関連を読み解く。災害の様相を決める自然的・社会的素因とは何か。自然地理学から防災を研究する著者が解説。
ISBN 4-87299-589-9
特定資料種別 一般和書