藤田浩子/〔述〕 -- 藤田浩子の語りを聞く会 -- 1997.2 -- 388.126

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童書庫 J/388.126/カタ/ 100947225 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル かたれやまんば  第2集
書名カナ カタレ ヤマンバ  000200
副書名 藤田浩子の語り
副書名カナ フジタ ヒロコ ノ カタリ
著者 藤田浩子 /〔述〕, 藤田浩子の語りを聞く会 /編  
著者カナ フジタ,ヒロコ,フジタ ヒロコ ノ カタリ オ キク カイ
出版者 藤田浩子の語りを聞く会
出版年 1997.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
一般件名 民話 福島県
NDC分類(9版) 388.126
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: ねこの名前,にぁ~う,もぐら昔,みみずとへび,とんびとからす,ふくろうの染物屋,ありと米倉,おには内,子だくさん,ことしゃみせん,とろかし草,わらべうた もちつき,柿の見張り番,おもしろ短歌,ちゃぁっくりかきす,ばか息子の挨拶,親父を焼く,切れたうどん,大根風呂,さようの首,嫁さまときつね,かみそりぎつね,ふうふうぱたぱた,建て前のもち,おかわり,かみがない,ずいてんさん,言葉の餞別,こんにゃく問答,となえことば,わらべうた 竹返しのうた,食わず女房,月の夜ざらし,雪女郎,山梨もぎ