谷藤悦史/コーディネーター -- 早稲田大学出版部 -- 2013.6 -- 070.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /070.4/キキ/ 102698529 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 「危機」と向き合うジャーナリズム 
書名カナ キキ ト ムキアウ ジャーナリズム 
副書名 石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞記念講座
副書名カナ イシバシ タンザン キネン ワセダ ジャーナリズム タイショウ キネン コウザ
著者 谷藤悦史 /コーディネーター  
著者カナ タニフジ,エツシ
出版者 早稲田大学出版部
出版年 2013.6
ページ数 223p
大きさ 21cm
一般件名 ジャーナリズム
NDC分類(9版) 070.4
内容紹介 変容する現代社会から生まれる「危機」。そしてジャーナリズム自身が抱える「危機」。これらに対し、ジャーナリストはどう向き合うべきか。早稲田大学の授業「報道が社会を変える」の講義録、好評第8弾。
ISBN 4-657-13014-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 報道・新聞とは何か / 武田真一述,「社会医」としての新聞記者 / 東根千万億述,災害・紛争取材のリスクとジャーナリズムの使命 / 外岡秀俊述,雑誌ジャーナリズムに何ができるか / 岡本厚述,アスベスト被害者の救済 / 大島秀利述,レベル7とドキュメンタリー / 増田秀樹述,誰のためのメディアか / 鎌仲ひとみ述,私はオスプレイ配備を止めるために番組を作った / 三上智恵述,日本人はなぜ沖縄を理解できないのか / 佐野眞一述,閉鎖国家・北朝鮮の核心に迫る取材と発信 / 石丸次郎述,権力におもねらず大衆に迎合しないジャーナリズムとは / 柴生田晴四述,公共放送から公共メディア / 今井義典述,歴史問題とジャーナリストの立場 / アンドリュー・ホルバート述,個人が組織を変える / 下重暁子述,ジャーナリズムの作法 / 谷藤悦史述

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
報道・新聞とは何か 武田真一/述
「社会医」としての新聞記者 東根千万億/述
災害・紛争取材のリスクとジャーナリズムの使命 外岡秀俊/述
雑誌ジャーナリズムに何ができるか 岡本厚/述
アスベスト被害者の救済 大島秀利/述
レベル7とドキュメンタリー 増田秀樹/述
誰のためのメディアか 鎌仲ひとみ/述
私はオスプレイ配備を止めるために番組を作った 三上智恵/述
日本人はなぜ沖縄を理解できないのか 佐野眞一/述
閉鎖国家・北朝鮮の核心に迫る取材と発信 石丸次郎/述
権力におもねらず大衆に迎合しないジャーナリズムとは 柴生田晴四/述
公共放送から公共メディア 今井義典/述
歴史問題とジャーナリストの立場 アンドリュー・ホルバート/述
個人が組織を変える 下重暁子/述
ジャーナリズムの作法 谷藤悦史/述