埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
精神保健福祉法の最新知識
貸出可
高柳功/編著 -- 中央法規出版 -- 2015.4 -- 369.28
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲書庫
/369.28/セイ/
102900172
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
精神保健福祉法の最新知識
書名カナ
セイシン ホケン フクシホウ ノ サイシン チシキ
副書名
歴史と臨床実務
副書名カナ
レキシ ト リンショウ ジツム
著者
高柳功
/編著,
山本紘世
/編著,
櫻木章司
/編著,
日本精神科病院協会
/監修
著者カナ
タカヤナギ,イサオ,ヤマモト,コウセイ,サクラギ,ショウジ,ニホン セイシンカ ビョウイン キョウカイ
出版者
中央法規出版
出版年
2015.4
ページ数
530p
大きさ
21cm
一般件名
精神保健福祉法
NDC分類(9版)
369.28
内容紹介
人権への配慮が要求される精神科医療では、精神保健福祉法や関連法の知識が必要とされる。法に照らして日常の業務をチェックできるよう、具体的にわかりやすく関連法を解説。保護者制度など平成26年改正に対応。
ISBN
4-8058-5139-2
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 精神保健福祉法の要点 / 高柳功著,入院形態と行動制限 / 山本紘世著,精神医療審査会と人権擁護 / 山本紘世著,保護者制度の廃止とその問題点 / 新垣元著,精神保健指定医 / 宮原明夫著,障害者総合支援法 / 江原良貴著,医療観察法の概要と精神科医療に与える影響 / 松原三郎著,精神保健福祉法改正とその背景 / 櫻木章司著,卒後教育 / 森隆夫著,精神保健指定医のケースレポート / 高宮眞樹著,これからの日本の精神科医療 / 山崎學著,よりよき実務のために / 高柳功著,付録 関係法令・資料
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
精神保健福祉法の要点
高柳功/著
入院形態と行動制限
山本紘世/著
精神医療審査会と人権擁護
山本紘世/著
保護者制度の廃止とその問題点
新垣元/著
精神保健指定医
宮原明夫/著
障害者総合支援法
江原良貴/著
医療観察法の概要と精神科医療に与える影響
松原三郎/著
精神保健福祉法改正とその背景
櫻木章司/著
卒後教育
森隆夫/著
精神保健指定医のケースレポート
高宮眞樹/著
これからの日本の精神科医療
山崎學/著
よりよき実務のために
高柳功/著
付録 関係法令・資料
日本精神科病院協会/監修
ページの先頭へ
印刷中