丹治健蔵/著 -- 岩田書院 -- 2015.5 -- 684.0213

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /684.0213/キン/ 102897741 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 近世関東の水運と商品取引  続
書名カナ キンセイ カントウ ノ スイウン ト ショウヒン トリヒキ  ゾク
叢書名 近世史研究叢書
叢書名カナ キンセイシ ケンキュウ ソウショ
著者 丹治健蔵 /著  
著者カナ タンジ,ケンゾウ
出版者 岩田書院
出版年 2015.5
ページ数 310p
大きさ 22cm
一般件名 内陸水運 関東地方 歴史 , 流通 日本 歴史 近世
NDC分類(9版) 684.0213
内容紹介 中利根川の境河岸・布施河岸における商人荷物輸送の動向、江戸川の河岸場の概況と、野田醤油の生産・輸送について考察。近世後期の商品取引の実態を描き、明治期の利根運河の通航船舶と物資輸送について記す。
ISBN 4-87294-913-7
特定資料種別 一般和書