田中宏/編 -- 慶応義塾大学出版会 -- 1998.10 -- 311

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /311/セイ/ 100386705 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル アイヌの世界に生きる 
書名カナ アイヌ ノ セカイ ニ イキル 
著者 茅辺かのう /著  
著者カナ カヤベ カノウ
出版者 筑摩書房
出版年 1984.9
ページ数 180p
大きさ 20cm
一般件名 アイヌ , アイヌ語
NDC分類(9版) 916
ISBN 4-480-85236-0
特定資料種別 一般和書

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
国家と権力の理論 学問分野間での政治学の分担 根岸 毅
国家崩壊の理論 田中 宏
権力概念と間主観性概念との接合を求めて 霜野 寿亮
政治理論の新展開 熟慮民主主義をめぐる最近の議論について 大沢 秀介
選挙に関する合理的空間理論 小林 良彰
NIMBYシンドロームと民主主義 大山 耕輔
変動する社会と社会理論 変革期における生活機会と生活様式の選択 川合 隆男
価値観の研究の視座 真鍋 一史
アメリカの大都市地域にみる居住分離 松井 清
再帰性と自己決定権 有末 賢
グローバリゼーションと国民国家の文化・社会変動 関根 政美
政治コミュニケーション論の試み 高度情報化時代のインフォーメイション・ウォーフェア 鶴木 真
日本のジャーナリズム論の理論的課題 大石 裕
 文献あり