西原大輔/著 -- 人文書院 -- 2017.3 -- 319.102399

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /319.10239/ニホ/ 103518106 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本人のシンガポール体験 
書名カナ ニホンジン ノ シンガポール タイケン 
副書名 幕末明治から日本占領下・戦後まで
副書名カナ バクマツ メイジ カラ ニホン センリョウカ センゴ マデ
著者 西原大輔 /著  
著者カナ ニシハラ,ダイスケ
出版者 人文書院
出版年 2017.3
ページ数 310p
大きさ 20cm
一般件名 日本-外国関係-シンガポール-歴史 , シンガポール-芸術上
NDC分類(9版) 319.102399
内容紹介 幕末から明治、シンガポール陥落後の昭南島といわれた日本軍の占領下から戦後に日本人戦犯が処刑されたチャンギ―監獄、現在の経済発展まで、日本人はどう南洋都市シンガポールをみつめ表象してきたのか。シンガポールと日本人の長いかかわりを追う。
ISBN 4-409-51074-6
特定資料種別 一般和書
一般注記 並列タイトル:The Japanese in Singapore