埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
東アジア仏教の生活規則梵網経
貸出可
船山徹/著 -- 臨川書店 -- 2017.3 -- 183.86
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲書庫
/183.86/ヒカ/
103074639
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
東アジア仏教の生活規則梵網経
書名カナ
ヒガシアジア ブッキョウ ノ セイカツ キソク ボンモウキョウ
副書名
最古の形と発展の歴史
副書名カナ
サイコ ノ カタチ ト ハッテン ノ レキシ
著者
船山徹
/著
著者カナ
フナヤマ,トオル
出版者
臨川書店
出版年
2017.3
ページ数
523,3p
大きさ
23cm
一般件名
梵網経
NDC分類(9版)
183.86
内容紹介
東アジア仏教徒の生活規則『梵網経』。中国で偽作されたその「最古」の形を策定し、明確な意図をもって書換えられた経典の歴史変遷に迫る。西洋的仏教文献学の方法論に一石を投じ、新たな校勘研究を模索する。未公開資料(日本奈良朝写本)の録文も収録。
ISBN
4-653-04336-1
特定資料種別
一般和書
一般注記
欧文タイトル:The Scripture of the Pure Divinities’ Netted 〈Banners〉〈Fanwang jing〉,a Mahayana Code for Daily Life in East Asian Buddhism
ページの先頭へ
印刷中