埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
世界の子どもの貧困対策と福祉関連QOL
貸出可
黒木保博/監修 -- 学文社 -- 2018.3 -- 369.4
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/369.4/セカ/
103138772
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
フリーターの心理学
書名カナ
フリーター ノ シンリガク
副書名
大卒者のキャリア自立
副書名カナ
ダイソツシャ ノ キャリア ジリツ
叢書名
Sekaishiso seminar
叢書名カナ
セカイ シソウ ゼミナール
著者
白井利明
/著,
下村英雄
/著,
川崎友嗣
/著,
若松養亮
/著,
安達智子
/著
著者カナ
シライ,トシアキ,シモムラ,ヒデオ,カワサキ,トモツグ,ワカマツ,ヨウスケ,アダチ,トモコ
出版者
世界思想社
出版年
2009.9
ページ数
230p
大きさ
19cm
一般件名
アルバイト
NDC分類(9版)
366.8
内容紹介
若者の生きづらさはどこからくるのか。考え方がいけないのか。価値観と収入の関係は。8336人の調査をもとに心理的メカニズムを解明。正社員へのプロセスと条件を明らかにし、フリーター支援の為の提言を行う。
ISBN
4-7907-1433-0
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 問題と議論の枠組み 問題提起と方法 / 白井利明著,問題意識と理論的背景 / 下村英雄著,フリーターの心理 フリーターのキャリア意識 / 安達智子著,フリーターの時間的展望 / 川崎友嗣著,フリーターのキャリア移行 / 若松養亮著,フリーターの価値観と収入 / 下村英雄著,フリーターの自由記述 / 下村英雄著,フリーターの生き方 / 白井利明著,結論と今後の課題 どのような支援と研究が必要か / 白井利明著
ページの先頭へ
印刷中