演劇の根源をめざして 解題 |
浦 雅春 |
|
演劇の歴史と技術 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
トリスタンとイゾルデ |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
見世物小屋 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
「演出作品リスト」への注 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
演劇の十月 解題 |
桑野 隆 |
|
サーカスの復興 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
行軍演劇について |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
民衆的群集劇創造に関する教育人民委員会演劇局群集劇・見世物部門のアピール |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
ロシア共和国第一劇場における『曙』上演に向けて |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
『曙』の第一月曜における演説 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
ドラマトゥルギーと演劇訓練について |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
未来の俳優とビオメハニカ |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
大地は逆立つ |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
マヤコフスキイ 解題 |
浦 雅春 |
|
マヤコフスキイの新しい戯曲 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
国立メイエルホリド劇場芸術政治評議会における発言 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
マヤコフスキイ死去に際しての電報 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
マヤコフスキイについて |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
『南京虫』(再演)のリハーサルでの注意 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
『南京虫』の再演計画 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
批判に抗して 解題 |
桑野 隆 |
|
ボリショイ劇場での講演から |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
演劇の再建 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
討論会「メイエルホリド劇場の創作方法論」における発言 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
演劇におけるイデオロギーと技法 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
メイエルホリド主義に反対するメイエルホリド |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
チャップリンとチャップリニズム |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
モスクワ演劇人集会における演説 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|
最後の演説 |
Meierkhol′d,Vsevolod Emil′evich |
|