伊藤整/等編 -- 講談社 -- 1965 -- 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /918.6/ニ/ 115887408 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本現代文学全集  9
書名カナ ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ  000900
著者 伊藤整 /等編  
著者カナ イトウ セイ
出版者 講談社
出版年 1965
ページ数 1冊
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 918.6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:北村透谷集:我牢獄,他73篇,参考文献,文学界派,星野天知集:阿仏尼,狂僧・志道軒,嫖蕩児を愍れみて柳里恭を喚ぶ,清少納言のほこり,文覚上人の恋想,熊に喰はれた男,北村透谷君の奇矯,戸川残花集:桂川(情死を弔ふ歌),北村透谷君をいたみて,明智光秀,静御前,深草の元政,牡丹花老人,月かげ,平田禿木集:吉田兼好,おも影,薄命記,純美文界,気運已むべからず,廿七年を送る,草堂書影,地獄の巻の一節,戸川秋骨集:変調論,活動論,以太利盛時の文学,自然私観,近来の文海に於ける暗潮,南欧詩影,塵窓余談,馬場孤蝶集:酒匂川,想界漫渉,片羽のをしどり,地下へ,社会的文学に就て,善き人なりし大杉君,作品解説(中村光夫),北村透谷・文学界派入門(小田切秀雄),参考文献

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北村透谷集:我牢獄,他73篇,参考文献,文学界派,星野天知集:阿仏尼,狂僧・志道軒,嫖蕩児を愍れみて柳里恭を喚ぶ,清少納言のほこり,文覚上人の恋想,熊に喰はれた男,北村透谷君の奇矯,戸川残花集:桂川(情死を弔ふ歌),北村透谷君をいたみて,明智光秀,静御前,