大塚久雄,入交好脩/編 -- 河出書房新社 -- 1962 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /332/O88/ 112245097 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 経済史学論集 
書名カナ ケイザイ シガク ロンシュウ 
叢書名 大学セミナー双書
叢書名カナ ダイガク セミナー ソウショ
著者 大塚久雄,入交好脩 /編, 入交 好脩  
著者カナ オオツカ ヒサオ,イリマジリ ヨシナガ
出版者 河出書房新社
出版年 1962
ページ数 564p
大きさ 21cm
特定資料種別 一般和書
内容注記 課題と方法,地主的土地所有と商品生産(高橋幸八郎),西洋篇,中世イギリスにおける「農村市場」の成立(米川伸一),イギリス・マナー崩壊の基本的特質(岡田与好),寄生地主制分析の基準(吉岡昭彦),「初期産業革命」と特権マニュファクチャー(角山栄),フランスにおける分割地農民の成立(柴田三千雄),イギリス絶対王制下における地主制の一動向(田中豊治),十八世紀後半の東ドイツにおける「農業革命」の特質(北条功),十八世紀バーミンガム=ブラック・カントリ地域の金属工業の経営形態とその発展傾向(大河内暁男),イギリス綿業における工場制度の成立(中川敬一郎),日本篇,農業における半封建制について(山田舜),幕末・明治初年における農民層分解と地主制(中村哲),幕末における資本の存在形態(矢木明夫),幕末期大阪周辺における農民闘争(津田秀夫),明治維新と地租改正(丹羽邦男),明治前期における財政政策の展開(高橋誠),貿易史上における一八八○年代(海野福寿),農民層分解の論理と形態(大石嘉一郎),明治十年代の土地所有関係をめぐって(下山三郎),明治期における地方銀行の展開と地主及び商業資本(守田志郎),明治後期における資本制生産展開の形態と地主制(古島敏雄)