義浄/撰 -- 法蔵館 -- 2004.4 -- 186.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /186.1/ケン/ 101476240 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代語訳*南海寄帰内法伝 
書名カナ ゲンダイゴヤク*ナンカイ キキ ナイホウデン 
副書名 七世紀インド仏教僧伽の日常生活
副書名カナ シチセイキ インド ブッキョウ ソウギャ ノ ニチジョウ セイカツ
著者 義浄 /撰, 宮林昭彦 /訳, 加藤栄司 /訳  
著者カナ ギジョウ,ミヤバヤシ,ショウゲン,カトウ,エイジ
出版者 法蔵館
出版年 2004.4
ページ数 452,74p
大きさ 22cm
一般件名 仏教 戒律 , 仏教 インド
NDC分類(9版) 186.1
内容紹介 7世紀、インドに渡った中国人僧侶・義浄三蔵が、ナーランダー寺での衣食住にわたる戒律の実態を報告した著名な『南海寄帰内法伝』。この第一級史料を、正確かつ平易に現代語訳した画期的労作。
ISBN 4-8318-7353-5
特定資料種別 一般和書