西村成雄/編 -- 法律文化社 -- 2004.7 -- 319.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /319.22/チユ/ 101481042 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 中国外交と国連の成立 
書名カナ チュウゴク ガイコウ ト コクレン ノ セイリツ 
著者 西村成雄 /編  
著者カナ ニシムラ,シゲオ
出版者 法律文化社
出版年 2004.7
ページ数 271,9p
大きさ 22cm
一般件名 中国 対外関係 歴史 近代 , 国際連合
NDC分類(9版) 319.22
内容紹介 東アジアにおける中国「大国化」の歴史的起源を、太平洋戦争中の国際連合の組織化過程に見る。対日政策との関連や戦争下の外交行動など、中国側のアーカイブズを利用して実証的に検証する。
ISBN 4-589-02757-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 二〇世紀前半期中国と「三つの外交空間」 / 西村成雄著,第2四半世紀中国政治と宋子文の外交資源 / 西村成雄著,モスクワ外相会議と四国宣言 / 石黒亜維著,カイロ会談における国際平和機構構想 / 石黒亜維著,ダンバートン・オークス会議における中国代表団 / 西村成雄著,日本外務省資料にみるダンバートン・オークス提案(一九四四年一〇月)への「修正意見」 / 西村成雄著,一九四〇年代アメリカ対中国政策の不確定性 / 杉田米行著,サンフランシスコ会議中国代表団の編成過程 / 洪小夏著 ; 河本美紀訳,サンフランシスコ会議における中国代表団 / 李朝津著 ; 河本美紀訳,一九四五年東アジアの国際関係と中国政治 / 西村成雄著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
二〇世紀前半期中国と「三つの外交空間」 西村成雄/著
第2四半世紀中国政治と宋子文の外交資源 西村成雄/著
モスクワ外相会議と四国宣言 石黒亜維/著
カイロ会談における国際平和機構構想 石黒亜維/著
ダンバートン・オークス会議における中国代表団 西村成雄/著
日本外務省資料にみるダンバートン・オークス提案(一九四四年一〇月)への「修正意見」 西村成雄/著
一九四〇年代アメリカ対中国政策の不確定性 杉田米行/著
サンフランシスコ会議中国代表団の編成過程 洪小夏/著
サンフランシスコ会議における中国代表団 李朝津/著
一九四五年東アジアの国際関係と中国政治 西村成雄/著