慶應義塾大学法学部/編 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2006.9 -- 377.28

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /377.28/カタ/ 101884146 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 語り継ぐ三田法学の伝統 
書名カナ カタリツグ ミタ ホウガク ノ デントウ 
副書名 慶應義塾大学法学部法律学科史
副書名カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガクブ ホウリツ ガッカシ
著者 慶應義塾大学法学部 /編  
著者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年 2006.9
ページ数 473p
大きさ 21cm
一般件名 慶応義塾大学 歴史
NDC分類(9版) 377.28
内容紹介 戦前から戦後にかけての苦しい時代を、慶應義塾大学法学部法律学科で過ごした人々による座談会、現役スタッフによる「三田法学」の状況報告などを通して、受け継がれるべき「三田法学」の在り様を模索する。
ISBN 4-7664-1176-5
特定資料種別 一般和書