平井 靖史/編 -- 書肆心水 -- 2018.12 -- 135.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /135.4/ヘル/ 103189031 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ベルクソン『物質と記憶』を再起動する 
書名カナ ベルクソン ブッシツ ト キオク オ サイキドウ スル 
副書名 拡張ベルクソン主義の諸展望
副書名カナ カクチョウ ベルクソン シュギ ノ ショテンボウ
著者 平井 靖史 /編, 藤田 尚志 /編, 安孫子 信 /編, フレデリック・ヴォルムス /ほか著  
著者カナ ヒライ ヤスシ,フジタ ヒサシ,アビコ シン,ヴォルムス フレデリック
出版者 書肆心水
出版年 2018.12
ページ数 415p
大きさ 21cm
一般件名 物質と記憶
NDC分類(9版) 135.4
ISBN 4-906917-86-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:序論 平井靖史著. 『物質と記憶』における生 フレデリック・ヴォルムス著 天野恵美理訳. ベルクソンの実証的形而上学をめぐって 安孫子信著. ベルクソンにおける現働的なものと潜在的なもの ポール=アントワーヌ・ミケル著 天野恵美理訳. 現象学をベルクソン化する 村上靖彦著. 脳型ロボット研究に基づく意識及び自由意志の統合的な理解 谷淳著 石渡崇文訳. ベルクソン・モデルの人工知能への取り込み 三宅陽一郎著 平井靖史著. ベルクソンと人工知能の未来 谷淳述 三宅陽一郎述 平井靖史述. 無時間的汎心論 バリー・デイントン著 木山裕登訳. 時間は何を保存するか 平井靖史著. 溺死する心 スティーヴン・D・ブラウン著 山内翔太訳. 純粋記憶の「自覚」 杉村靖彦著. 『物質と記憶』から『想像と発明』へ アンヌ・ルフェーヴル著 米田翼訳 山根秀介訳. extensionと縮約 平光哲朗著. 関係と偶然 永野拓也著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 平井 靖史/著
『物質と記憶』における生 フレデリック・ヴォルムス/著
ベルクソンの実証的形而上学をめぐって 安孫子 信/著
ベルクソンにおける現働的なものと潜在的なもの ポール=アントワーヌ・ミケル/著
現象学をベルクソン化する 村上 靖彦/著
脳型ロボット研究に基づく意識及び自由意志の統合的な理解 谷 淳/著
ベルクソン・モデルの人工知能への取り込み 三宅 陽一郎/著
ベルクソンと人工知能の未来 谷 淳/述
無時間的汎心論 バリー・デイントン/著
時間は何を保存するか 平井 靖史/著
溺死する心 スティーヴン・D・ブラウン/著
純粋記憶の「自覚」 杉村 靖彦/著
『物質と記憶』から『想像と発明』へ アンヌ・ルフェーヴル/著
extensionと縮約 平光 哲朗/著
関係と偶然 永野 拓也/著