埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
平安朝文学論
貸出可
葛綿 正一/著 -- 翰林書房 -- 2019.1 -- 910.23
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/910.23/クス004/
103183182
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
平安朝文学論
書名カナ
ヘイアンチョウ ブンガクロン
副書名
表象と強度
副書名カナ
ヒョウショウ ト キョウド
著者
葛綿 正一
/著
著者カナ
クズワタ マサカズ
出版者
翰林書房
出版年
2019.1
ページ数
605p
大きさ
22cm
一般件名
日本文学 歴史 平安時代
NDC分類(9版)
910.23
内容紹介
古典研究の可能性とは何か。『伊勢物語』から『太平記』まで、平安京が生み出した言語表象を辿り、それぞれの特異性を浮かび上がらせる横断的試論。
ISBN
4-87737-435-3
特定資料種別
一般和書
一般注記
布装
内容注記
内容:平安朝文学史の諸問題. 大津皇子と在原業平. 蜻蛉日記と音声的世界の発見. 枕草子と差別化の戦略. 来るべき枕草子研究のために. うつほ物語と三宝絵. うつほ物語と栄花物語. うつほ物語と今昔物語集. 平安後期物語論. 栄花物語の方法、大鏡の方法. 将門記のメタファー. 平家物語と日付の問題. とはずがたり論. 太平記と知の形態. 太平記と知の形態. 続 解釈・問答・享楽. 反=鎮魂論. 説経節の構造. 思考・テクスト・歴史
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
平安朝文学史の諸問題
大津皇子と在原業平
蜻蛉日記と音声的世界の発見
枕草子と差別化の戦略
来るべき枕草子研究のために
うつほ物語と三宝絵
うつほ物語と栄花物語
うつほ物語と今昔物語集
平安後期物語論
栄花物語の方法、大鏡の方法
将門記のメタファー
平家物語と日付の問題
とはずがたり論
太平記と知の形態
太平記と知の形態
反=鎮魂論
説経節の構造
思考・テクスト・歴史
ページの先頭へ
印刷中