石山 哲也/編著 -- 千倉書房 -- 2019.7 -- 361.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /361.5/アラ/ 103275350 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル あらためて学ぶ日本と世界の現在地 
書名カナ アラタメテ マナブ ニホン ト セカイ ノ ゲンザイチ 
著者 石山 哲也 /編著, 加藤 博章 /編著, 渋谷 淳一 /編著, 宮城 佑輔 /編著, 若狭 清紀 /編著  
著者カナ イシヤマ テツヤ,カトウ ヒロアキ,シブヤ ジュンイチ,ミヤギ ユウスケ,ワカサ キヨノリ
出版者 千倉書房
出版年 2019.7
ページ数 252p
大きさ 26cm
一般件名 グローバリゼーション , 日本-外国関係
NDC分類(9版) 361.5
内容紹介 グローバル化は世界をどう変えたのか?社会的連帯、貧困と開発、文化・文化遺産、平和、移民・難民、宗教、環境、ジェンダー…。日本を取り巻く世界の潮流を理解し、問うべき論点を整理する。巻末に索引を付す。
ISBN 4-8051-1173-9
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:Get to Know:the Current Issues and Trends of Japan and the World
内容注記 内容:グローバル化と社会的連帯 若狭清紀著. グローバル化時代の貧困と開発 山本祐規子著. グローバル化と文化・文化遺産 佐々木淑美著. グローバル化と平和 加藤博章著. グローバル化と移民 馬サンセイ著. グローバル化と難民 瀬戸徐映里奈著. グローバル化と宗教 近藤高史著. グローバル化と環境 渋谷淳一著. グローバル化とジェンダー 鹿毛理恵著. 変化する日本社会 大山貴稔著. 日本の貧困問題 若杉英治著. 現代日本と宗教 野口生也著. 輸出される日本文化 橋本琢著. 日本のナショナリズム 宮城佑輔著. 国際社会における日本語教育 朱炫姝著. 日本における留学生教育 文吉英著. 国際化する日本の就職 工藤昭子著. 日本在留外国人と言語 石山哲也著. 多文化共生と社会 越野香子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバル化と社会的連帯 若狭 清紀/著
グローバル化時代の貧困と開発 山本 祐規子/著
グローバル化と文化・文化遺産 佐々木 淑美/著
グローバル化と平和 加藤 博章/著
グローバル化と移民 馬 サンセイ/著
グローバル化と難民 瀬戸徐 映里奈/著
グローバル化と宗教 近藤 高史/著
グローバル化と環境 渋谷 淳一/著
グローバル化とジェンダー 鹿毛 理恵/著
変化する日本社会 大山 貴稔/著
日本の貧困問題 若杉 英治/著
現代日本と宗教 野口 生也/著
輸出される日本文化 橋本 琢/著
日本のナショナリズム 宮城 佑輔/著
国際社会における日本語教育 朱 炫姝/著
日本における留学生教育 文 吉英/著
国際化する日本の就職 工藤 昭子/著
日本在留外国人と言語 石山 哲也/著
多文化共生と社会 越野 香子/著