安藤 和雄/編著 -- 京都大学学術出版会 -- 2020.3 -- 292.51

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /292.51/ヒカ/ 103308334 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ふりだしに戻る 
書名カナ フリダシ ニ モドル 
著者 ジャック・フィニイ /〔著〕, 福島正実 /訳  
著者カナ フィニイ,ジャック,フクシマ,マサミ
出版者 角川書店
出版年 1973
ページ数 410p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 933
特定資料種別 一般和書

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高地文明論と農村文明論 安藤 和雄/著
「高地文明」としての東ヒマラヤ 安藤 和雄/著
高所ヒマラヤの地勢的特徴と現代 宮本 真二/著
ミタンの利用と高所世界 川本 芳/著
焼畑から換金作物へ そして…… 赤松 芳郎/著
健康と高地文明 石本 恭子/著
ビレッジヘルスワーカーたち 坂本 龍太/著
モンパ族の食事 木村 友美/著
高地生活習慣病モデルからみたモンパの高齢者 奥宮 清人/著
モンユルの仏教 奥山 直司/著
「森のチベット」における自然信仰の聖地 小林 尚礼/著
モンパ民族地域に見られる「悪霊」と儀式 水野 一晴/著
焼畑耕作と在来信仰 トモ リバ/著
陸封された地域の「解放」 河合 明宣/著
東ヒマラヤの植生に刻まれた歴史 小坂 康之/著
東部ヒマラヤにおける土地開発史 宮本 真二/〔ほか〕著
ブータン極東部の牧民社会とその変化 稲村 哲也/著
西南シルクロードと焼畑的水田稲作からひもとくヒマラヤ東部 安藤 和雄/著