井上透/監修 -- 勉誠出版 -- 2020.4 -- 407

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /407/シセ/ 103361382 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 自然史・理工系研究データの活用 
書名カナ シゼンシ リコウケイ ケンキュウ データ ノ カツヨウ 
叢書名 デジタルアーカイブ・ベーシックス
叢書名カナ デジタル アーカイブ ベーシックス
著者 井上透 /監修, 中村覚 /責任編集  
著者カナ イノウエ トオル,ナカムラ サトル
出版者 勉誠出版
出版年 2020.4
ページ数 233p
大きさ 21cm
一般件名 博物誌 , 科学 , デジタルアーカイブ
NDC分類(9版) 407
ISBN 4-585-20283-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:自然史・理工学デジタルアーカイブの今日的意義 井上透著. 科学データのデジタルアーカイブにおける必須条件「オープンデータ」 大澤剛士著. 研究データ利活用の国際的動向 南山泰之著. オープンサイエンスと天文学 玉澤春史著. 自然史博物館×デジタルアーカイブ 大西亘著. 自然史情報のデジタルアーカイブと社会的問題への利用 細矢剛著. 環境学×教育 中村和彦著. 南方熊楠データベース 岩崎仁著. 異分野融合で切り拓く歴史的オーロラ研究 岩橋清美著. 東京大学工学史料キュレーション事業の展開 市村櫻子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自然史・理工学デジタルアーカイブの今日的意義 井上 透/著
科学データのデジタルアーカイブにおける必須条件「オープンデータ」 大澤 剛士/著
研究データ利活用の国際的動向 南山 泰之/著
オープンサイエンスと天文学 玉澤 春史/著
自然史博物館×デジタルアーカイブ 大西 亘/著
自然史情報のデジタルアーカイブと社会的問題への利用 細矢 剛/著
環境学×教育 中村 和彦/著
南方熊楠データベース 岩崎 仁/著
異分野融合で切り拓く歴史的オーロラ研究 岩橋 清美/著
東京大学工学史料キュレーション事業の展開 市村 櫻子/著