飯泉健司/著 -- 武蔵野書院 -- 2020.10 -- 910.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.23/オウ/ 103362133 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 王権と民の文学 
書名カナ オウケン ト タミ ノ ブンガク 
副書名 記紀の論理と万葉人の生き様
副書名カナ キキ ノ ロンリ ト マンヨウビト ノ イキザマ
著者 飯泉健司 /著  
著者カナ イイイズミ ケンジ
出版者 武蔵野書院
出版年 2020.10
ページ数 447p
大きさ 22cm
一般件名 古事記 , 日本書紀 , 万葉集
NDC分類(9版) 910.23
内容紹介 王権と民、対照的な存在であるが、文学はこの2つの世界を行き来しながら展開していく。記紀の分析を通して王権の論理を、万葉集の分析を通して民の生き様を考察。律令始動期という特殊な状況下で成立した8世紀の文学の在り方について考える。
ISBN 4-8386-0736-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:天地. 国土. 平定神. 移譲神. 国譲りの意義. 信仰的背景. 武力制圧. 信仰掌握. レガリアを支える者. 忠臣. 為政観. 知恵と情. 王朝交替. 傀儡される母. 時空の掌握. 祭祀氏族. 国造. 鎮魂. 御霊信仰. 願い. 怒りと恨み. 陸路. 水路. 離別. 土地神鎮魂 ほか5編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
天地
国土
平定神
移譲神
国譲りの意義
信仰的背景
武力制圧
信仰掌握
レガリアを支える者
忠臣
為政観
知恵と情
王朝交替
傀儡される母
時空の掌握
祭祀氏族
国造
鎮魂
御霊信仰
願い
怒りと恨み
陸路
水路
離別
土地神鎮魂
死者鎮魂
藤原京と開拓民
平城京と民
呪力の付与
資格の認定