埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本古代の都城と交通
貸出可
中村太一/著 -- 八木書店出版部 -- 2020.10 -- 682.1
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/682.1/ニホ/
103349767
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本古代の都城と交通
書名カナ
ニホン コダイ ノ トジョウ ト コウツウ
著者
中村太一
/著
著者カナ
ナカムラ,タイチ
出版者
八木書店出版部
出版年
2020.10
ページ数
606,53p
大きさ
22cm
一般件名
都城-日本
,
日本-交通-歴史-古代
NDC分類(9版)
682.1
内容紹介
列島古代の交通や流通を分析し、人・モノ・情報が集中する都城のシステムと古代社会を解明する。150点にのぼる図表で、都城や条里・市の復原、道路の変遷や船の操作方法などを図示。人工衛星観測データの活用など、新しい研究手法を積極的に導入。
ISBN
4-8406-2241-8
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:藤原京と『周礼』王城プラン. 藤原京の「条坊制」. 大和国京南路西条里の諸問題. 平城京条坊と大和国条里. 平安京東西市の空間構造. 伝馬制以前. 駅伝制の成立過程. 律令制下の駅伝制. 倭王権の道路整備. 日本古代の道路と景観. 奥羽における駅路体系とその変遷. 山国の河川交通. 遣唐使の道. 日本古代の交易者. 市と交易者. 古代日本における墨書押印貢進物
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
藤原京と『周礼』王城プラン
藤原京の「条坊制」
大和国京南路西条里の諸問題
平城京条坊と大和国条里
平安京東西市の空間構造
伝馬制以前
駅伝制の成立過程
律令制下の駅伝制
倭王権の道路整備
日本古代の道路と景観
奥羽における駅路体系とその変遷
山国の河川交通
遣唐使の道
日本古代の交易者
市と交易者
古代日本における墨書押印貢進物
ページの先頭へ
印刷中