福原宏幸/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2020.10 -- 364.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /364.1/キロ/ 103348421 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 岐路に立つ欧州福祉レジーム 
書名カナ キロ ニ タツ オウシュウ フクシ レジーム 
副書名 EUは市民の新たな連帯を築けるか?
副書名カナ イーユー ワ シミン ノ アラタ ナ レンタイ オ キズケルカ
著者 福原宏幸 /編, 中村健吾 /編, 柳原剛司 /編  
著者カナ フクハラ ヒロユキ,ナカムラ ケンゴ,ヤナギハラ ツヨシ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2020.10
ページ数 18,340p
大きさ 22cm
一般件名 社会政策-ヨーロッパ , 雇用政策-ヨーロッパ
NDC分類(9版) 364.1
内容紹介 欧州の新しい社会政策の展開のなかで、社会参加の場を見出すことのできない移民や難民たちは、市民としての連帯の輪のなかに参入することができるのか。それらの政策が展開される過程とその帰結および問題点を、最新の情報と知見に基づいて分析する。
ISBN 4-7795-1509-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:EUによる『欧州2020』戦略と社会的ヨーロッパの行方 中村健吾著. ドイツにおける最低所得保障制度〈社会法典第2編〉の動向 嵯峨嘉子著. フランスの若者政策に見る包摂領域の再編 松原仁美著. オランダにおける最近の非正規雇用の増加と社会保障改革 廣瀬真理子著. デンマーク基礎自治体におけるアクティベーション政策の実施体制 嶋内健著. オルバーン政権下のハンガリーの家族政策 柳原剛司著. 非営利組織による社会的包摂と持続可能な社会づくり 土岐智賀子著. ベルギーにおけるアクティベーション政策と社会的連帯経済の展開 福原宏幸著. 難民受け入れにともなうスウェーデンの労働市場の変化と長期失業者への就労支援 太田美帆著. 欧州シティズンシップの限界と可能性 亀山俊朗著. EUにおける移民・難民の地位保障 中村健吾著. 変容するエージェンシーとシティズンシップ 平野寛弥著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
EUによる『欧州2020』戦略と社会的ヨーロッパの行方 中村 健吾/著
ドイツにおける最低所得保障制度〈社会法典第2編〉の動向 嵯峨 嘉子/著
フランスの若者政策に見る包摂領域の再編 松原 仁美/著
オランダにおける最近の非正規雇用の増加と社会保障改革 廣瀬 真理子/著
デンマーク基礎自治体におけるアクティベーション政策の実施体制 嶋内 健/著
オルバーン政権下のハンガリーの家族政策 柳原 剛司/著
非営利組織による社会的包摂と持続可能な社会づくり 土岐 智賀子/著
ベルギーにおけるアクティベーション政策と社会的連帯経済の展開 福原 宏幸/著
難民受け入れにともなうスウェーデンの労働市場の変化と長期失業者への就労支援 太田 美帆/著
欧州シティズンシップの限界と可能性 亀山 俊朗/著
EUにおける移民・難民の地位保障 中村 健吾/著
変容するエージェンシーとシティズンシップ 平野 寛弥/著