加藤光一/著 -- 大月書店 -- 2020.11 -- 332.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /332.2/クロ/ 103345294 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル グローバル東アジア資本主義のアポリア 
書名カナ グローバル ヒガシアジア シホン シュギ ノ アポリア 
副書名 日韓中台の「農村」的領域から考える
副書名カナ ニッカン チュウタイ ノ ノウソンテキ リョウイキ カラ カンガエル
叢書名 松山大学研究叢書
叢書名カナ マツヤマ ダイガク ケンキュウ ソウショ
著者 加藤光一 /著  
著者カナ カトウ,コウイチ
出版者 大月書店
出版年 2020.11
ページ数 470p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部)-経済 , 資本主義-アジア(東部) , 農村-アジア(東部)
NDC分類(9版) 332.2
ISBN 4-272-15045-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:グローバル東アジア資本主義を考える. グローバリゼーションと東アジア資本主義のゆくえ. アジア的低賃金の今日的展開. 東アジアの農業,農村の特質. いえ・むら・土地のトポロジー. 農村地域再生の胎動. 市場的領域と非市場的領域の間で. チプとマウルの構造変動. 韓国無許可定着地の形成と解消. 珠江デルタの出稼ぎ労働者の「労働世界」. 現代中国の労務派遣労働者. 台湾の農業構造の変動と農地制度. 耕者有其田〈自作農〉と「農業発展条例」. グローバル東アジア資本主義のアポリア

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバル東アジア資本主義を考える
グローバリゼーションと東アジア資本主義のゆくえ
アジア的低賃金の今日的展開
東アジアの農業 農村の特質
いえ・むら・土地のトポロジー
農村地域再生の胎動
市場的領域と非市場的領域の間で
チプとマウルの構造変動
韓国無許可定着地の形成と解消
珠江デルタの出稼ぎ労働者の「労働世界」
現代中国の労務派遣労働者
台湾の農業構造の変動と農地制度
耕者有其田〈自作農〉と「農業発展条例」
グローバル東アジア資本主義のアポリア