永野仁/著 -- 中央経済社 -- 2021.2 -- 366.28

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /366.28/ニホ/ 103359444 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の高齢者就業 
書名カナ ニホン ノ コウレイシャ シュウギョウ 
副書名 人材の定着と移動の実証分析
副書名カナ ジンザイ ノ テイチャク ト イドウ ノ ジッショウ ブンセキ
叢書名 明治大学社会科学研究所叢書
叢書名カナ メイジ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
著者 永野仁 /著  
著者カナ ナガノ,ヒトシ
出版者 中央経済社
出版年 2021.2
ページ数 245p
大きさ 22cm
一般件名 高齢者-雇用-日本
NDC分類(9版) 366.28
内容紹介 高齢期の就業をより良くするために何が必要なのかを量的分析により明らかにする。政策や各種制度が高齢者就業にもたらした影響、企業間の移動、自営業主という働き方、高齢者の就業変化が他の年齢層に及ぼす影響などをデータにより示す。
ISBN 4-502-36721-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:本書の狙いと構成. 欧米における高齢者就業政策の変容. 日本の高齢者就業政策の展開. 雇用確保措置の普及以前の高齢者就業. 21世紀初頭における高齢者の企業間移動. 雇用確保措置導入後の高齢層の人材移動. 定年制と継続雇用. 60歳代前半層の就業継続と移動. 65歳以上の雇われて働く人たち. 高齢者が考える就業の上限年齢. 高齢層と他の年齢層の雇用. 自営業として働く高齢者. 要約と提言

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の狙いと構成
欧米における高齢者就業政策の変容
日本の高齢者就業政策の展開
雇用確保措置の普及以前の高齢者就業
21世紀初頭における高齢者の企業間移動
雇用確保措置導入後の高齢層の人材移動
定年制と継続雇用
60歳代前半層の就業継続と移動
65歳以上の雇われて働く人たち
高齢者が考える就業の上限年齢
高齢層と他の年齢層の雇用
自営業として働く高齢者
要約と提言