白鳥浩/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.1 -- 314.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /314.8/ニセ/ 103446001 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 二〇一四年衆院選「一強多弱」の完成 
書名カナ ニセンジュウヨネン シュウインセン イッキョウ タジャク ノ カンセイ 
副書名 野党はなぜ勝てないのか
副書名カナ ヤトウ ワ ナゼ カテナイ ノカ
叢書名 シリーズ・現代日本の選挙
叢書名カナ シリーズ ゲンダイ ニホン ノ センキョ
著者 白鳥浩 /編著  
著者カナ シラトリ,ヒロシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2021.1
ページ数 287,52p
大きさ 20cm
一般件名 選挙-日本-歴史-平成時代 , 日本 政治 歴史 平成時代
NDC分類(9版) 314.8
内容紹介 自公政権は消費増税や特定秘密保護法などの政策課題にいかに取り組み、多難な政局にどう立ち向かったか。再び自民党長期政権となることを決定づけた2014年衆院選について、全国各地の特徴的選挙区を調査することで、その実態を解明する。
ISBN 4-623-08967-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:「一強多弱」の完成としての二〇一四年衆院選 白鳥浩著. 「神話」を捨てた小沢一郎と攻め切れなかった自民党 伊藤裕顕著 河村和徳著. 「純粋な新人候補」の政治参入とそのインパクト 藤井綾花著 岡田浩著. 二〇〇〇年代前半への回帰なのか 芦立秀朗著. コスタリカ方式の崩壊とその後 平井一臣著. 基地問題の突風、自民議席ゼロの衝撃 照屋寛之著. 「スプリット・ウィナー」現象と「一強多弱」の形成 白鳥浩著. 二〇一四年総選挙における野党の選挙協力 丹羽功著. ネット選挙解禁後の初めての総選挙 岡本哲和著. 二〇一四年衆院選の結果 白鳥浩著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「一強多弱」の完成としての二〇一四年衆院選 白鳥 浩/著
「神話」を捨てた小沢一郎と攻め切れなかった自民党 伊藤 裕顕/著
「純粋な新人候補」の政治参入とそのインパクト 藤井 綾花/著
二〇〇〇年代前半への回帰なのか 芦立 秀朗/著
コスタリカ方式の崩壊とその後 平井 一臣/著
基地問題の突風、自民議席ゼロの衝撃 照屋 寛之/著
「スプリット・ウィナー」現象と「一強多弱」の形成 白鳥 浩/著
二〇一四年総選挙における野党の選挙協力 丹羽 功/著
ネット選挙解禁後の初めての総選挙 岡本 哲和/著
二〇一四年衆院選の結果 白鳥 浩/著