小川裕夫/著 -- 天夢人 -- 2021.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉書庫 S/686/シフ/ 301070124 埼玉和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 0

資料詳細

タイトル 渋沢栄一と鉄道 
書名カナ シブサワ エイイチ ト テツドウ 
副書名 「資本主義の父」が鉄道に託した可能性
副書名カナ シホン シュギ ノ チチ ガ テツドウ ニ タクシタ カノウセイ
叢書名 旅鉄Biz
叢書名カナ タビテツ ビズ
著者 小川裕夫 /著  
出版者 天夢人
出版年 2021.1
ページ数 262p
大きさ 19cm
一般件名 深谷市
埼玉分類 686
内容紹介 多くの鉄道会社の社史に名前を残している「渋沢栄一」。近代日本を形作る中で、鉄道に何を求め、どのように鉄道事業に携わってきたのか。日本の鉄道黎明期に貢献した、渋沢栄一の事績とその背景について解説する。
ISBN 4-635-82259-1
特定資料種別 埼玉資料