山下竜一/編 -- 日本評論社 -- 2021.2 -- 539.0912

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /539.0912/ケン/ 103361986 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 原発再稼働と公法 
書名カナ ゲンパツ サイカドウ ト コウホウ 
著者 山下竜一 /編, 小山剛 /〔ほか執筆〕  
著者カナ ヤマシタ,リュウイチ,コヤマ,ゴウ
出版者 日本評論社
出版年 2021.2
ページ数 270p
大きさ 22cm
一般件名 原子力法-日本 , 原子力損害賠償措置-日本 , 原子力発電 , 訴訟
NDC分類(9版) 539.0912
内容紹介 3.11で明らかになった原子力法制の課題。原発の再稼働に際し、原子力法制はいかにあるべきか。憲法・行政法・環境法の視点から新たな法システムの提言をする。
ISBN 4-535-52533-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:原子力法制度に求められる機能とは何か 山下竜一著. 脱原発と財産権 小山剛著. 原子力規制委員会に関する一考察 深澤龍一郎著. 規制基準とリスクの社会的受容性 黒川哲志著. 新規制基準における原子力安全の論理 岸本太樹著. 伝統的許可制度の現代的変容 米田雅宏著. 原子炉等規制法における新たな規制制度に関するノート 川合敏樹著. 自治体の関与の正統性と法的根拠 中嶋直木著. わが国における原子力災害対策の過去と現在 小澤久仁男著. 原発再稼働とバックエンド問題 亘理格著. 福島第一原発事故国家賠償請求訴訟の現状と展望 児玉弘著. 原発訴訟における地方自治権の裁判的保護 白藤博行著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
原子力法制度に求められる機能とは何か 山下 竜一/著
脱原発と財産権 小山 剛/著
原子力規制委員会に関する一考察 深澤 龍一郎/著
規制基準とリスクの社会的受容性 黒川 哲志/著
新規制基準における原子力安全の論理 岸本 太樹/著
伝統的許可制度の現代的変容 米田 雅宏/著
原子炉等規制法における新たな規制制度に関するノート 川合 敏樹/著
自治体の関与の正統性と法的根拠 中嶋 直木/著
わが国における原子力災害対策の過去と現在 小澤 久仁男/著
原発再稼働とバックエンド問題 亘理 格/著
福島第一原発事故国家賠償請求訴訟の現状と展望 児玉 弘/著
原発訴訟における地方自治権の裁判的保護 白藤 博行/著