SGCIME/編 -- 桜井書店 -- 2021.3 -- 331.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /331.6/マル/ 103350781 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル マルクス経済学市場理論の構造と転回 
書名カナ マルクス ケイザイガク シジョウ リロン ノ コウゾウ ト テンカイ 
著者 SGCIME /編, 江原慶 /〔ほか〕執筆  
著者カナ マルクス ケイザイガク ノ ゲンダイテキ カダイ ケンキュウカイ,エハラ,ケイ
出版者 桜井書店
出版年 2021.3
ページ数 280p
大きさ 22cm
一般件名 マルクス学派(経済学) , 市場論
NDC分類(9版) 331.6
内容紹介 均衡論批判、モデル論批判を基軸に、歴史的に大きく展開する市場の構造をリアルにかつ理論的に描出。『資本論』批判をいとわず、柔軟で自由なマルクス経済学の現在。資本主義における市場にまつわる諸論点を取り扱い、理論的な再検討を図る。
ISBN 4-905261-47-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:労働価値説再考 岡部洋實著. 価値の知覚の比較学 江原慶著. 貨幣生成論の再検討 吉村信之著. 価値形態と現代の不換銀行券制度 泉正樹著. C.エンダービーの経済学説 結城剛志著. J.ステュアート貨幣論と商業の原理 塩見由梨著. 資本概念の再検討 清水真志著. 市場機構論から市場組織論への転回 柴崎慎也著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
労働価値説再考 岡部 洋實/著
価値の知覚の比較学 江原 慶/著
貨幣生成論の再検討 吉村 信之/著
価値形態と現代の不換銀行券制度 泉 正樹/著
C.エンダービーの経済学説 結城 剛志/著
J.ステュアート貨幣論と商業の原理 塩見 由梨/著
資本概念の再検討 清水 真志/著
市場機構論から市場組織論への転回 柴崎 慎也/著