埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
伊藤整とモダニズムの時代
貸出可
曾根博義/著 -- 花鳥社 -- 2021.2 -- 910.268
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/910.268/イト002/
103377669
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
伊藤整とモダニズムの時代
書名カナ
イトウ セイ ト モダニズム ノ ジダイ
副書名
文学の内包と外延
副書名カナ
ブンガク ノ ナイホウ ト ガイエン
著者
曾根博義
/著
著者カナ
ソネ,ヒロヨシ
出版者
花鳥社
出版年
2021.2
ページ数
441p
大きさ
22cm
NDC分類(9版)
910.268
内容紹介
雑誌や書籍への目配り、人への好奇心が一体となった論考は、モダニズムの水脈をたどり、研究の可能性を押し広げて、今なお文学研究の最前線に位置する。著者の厖大な業績を見渡せる、圧巻の著作リストも収載。
ISBN
4-909832-28-9
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:詩人伊藤整. 我といふ人の心. 作家の伝記記述の方法. 伊藤整年譜・書誌作りの体験. 詩人の経済生活. 公開された伊藤整「太平洋戦争日記」. 麻布飯倉片町. 『文芸レビユー』創刊前後. 詩から小説へ. フロイト受容の地層. フロイト受容の地層. 続 大正から昭和へ. フロイト受容の地層. 3 川端康成から伊藤整へ. 「感情細胞の断面」の戦略. フロイトからジョイスへ. 川端康成『小説の研究』の代作者. ジョイスと芥川龍之介. 『失われた時を求めて』と『ユリシーズ』の紹介者. 「内的独白」の紹介と受容. ジョイスと永松定の青春. 辻野久憲をめぐる物語. 辻野久憲をめぐる物語. 2. 回覧雑誌『夕づゝ』の出現. 異端の弟子-夏目漱石と中村古峡. 上. 異端の弟子-夏目漱石と中村古峡. 下. 異端の弟子-夏目漱石と中村古峡. 補遺
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
詩人伊藤整
我といふ人の心
作家の伝記記述の方法
伊藤整年譜・書誌作りの体験
詩人の経済生活
公開された伊藤整「太平洋戦争日記」
麻布飯倉片町
『文芸レビユー』創刊前後
詩から小説へ
フロイト受容の地層
フロイト受容の地層
フロイト受容の地層
「感情細胞の断面」の戦略
フロイトからジョイスへ
川端康成『小説の研究』の代作者
ジョイスと芥川龍之介
『失われた時を求めて』と『ユリシーズ』の紹介者
「内的独白」の紹介と受容
ジョイスと永松定の青春
辻野久憲をめぐる物語
辻野久憲をめぐる物語
回覧雑誌『夕づゝ』の出現
異端の弟子-夏目漱石と中村古峡
異端の弟子-夏目漱石と中村古峡
異端の弟子-夏目漱石と中村古峡
ページの先頭へ
印刷中