戸田聡/著 -- 北海道大学出版会 -- 2021.3 -- 192

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /192/コタ/ 103378972 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 古代キリスト教研究論集 
書名カナ コダイ キリストキョウ ケンキュウ ロンシュウ 
叢書名 北海道大学大学院文学研究院研究叢書
叢書名カナ ホッカイドウ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウイン ケンキュウ ソウショ
著者 戸田聡 /著  
著者カナ トダ,サトシ
出版者 北海道大学出版会
出版年 2021.3
ページ数 301p
大きさ 22cm
一般件名 キリスト教-歴史-古代
NDC分類(9版) 192
ISBN 4-8329-6866-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:共観福音書問題のための覚書. 『トマスによる福音書』における弟子イメージ. 聖書解釈をめぐる若干の考察. 巨大な地下迷宮?. 『エウセビオスのカノン』に見る福音書理解. トマスによる福音書 戸田聡訳. 『トマスによる福音書』をめぐる諸問題. 福音書正典/外典に見るイエス像. 秦剛平/守屋彰夫編『古代世界におけるモーセ五書の伝承』. 田川建三訳著『新約聖書 訳と註』. 最初期のキリスト教をどう理解するか. いわゆる「キリスト教のギリシア化」をめぐって. 初期キリスト教と聖書翻訳. マルクシース『グノーシス』. POUDERON,Les apologistes grecs du 2e siècle. グニルカ『コーランの中のキリスト教』

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
共観福音書問題のための覚書
『トマスによる福音書』における弟子イメージ
聖書解釈をめぐる若干の考察
巨大な地下迷宮?
『エウセビオスのカノン』に見る福音書理解
トマスによる福音書 戸田 聡/訳
『トマスによる福音書』をめぐる諸問題
福音書正典 外典に見るイエス像
秦剛平 守屋彰夫編『古代世界におけるモーセ五書の伝承』
田川建三訳著『新約聖書 訳と註』
最初期のキリスト教をどう理解するか
いわゆる「キリスト教のギリシア化」をめぐって
初期キリスト教と聖書翻訳
マルクシース『グノーシス』
POUDERON Les apologistes grecs du 2e siècle
グニルカ『コーランの中のキリスト教』